2010年01月30日
作品17 どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん 最終話
ドッグランに預けた時も
他の犬とは仲良く出来ずに、
いとも簡単に首輪をすり抜けて
脱走したことも...

BoB Project 2010
そうです。
ドンちゃんは龍だったからです。
ドンちゃんは、
どちゃって、龍になったのです。
どちゃって龍。。。 どちゃってりゅう?
どちゃってルーっ!!
どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん === 完 ===
他の犬とは仲良く出来ずに、
いとも簡単に首輪をすり抜けて
脱走したことも...

BoB Project 2010
そうです。
ドンちゃんは龍だったからです。
ドンちゃんは、
どちゃって、龍になったのです。
どちゃって龍。。。 どちゃってりゅう?
どちゃってルーっ!!
どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん === 完 ===
タグ :謎のイラストレーター空想画
2010年01月30日
2010年01月30日
2010年01月27日
作品14 謎の覆面レスラー
先日、紙を折っている時に
指を切った。刃物で切った時とは違う
悪痛さが、キーンと伝わり、
思わず「痛タッ!!」
そこで、思い出した。
プロレスを観て育った私は、「謎の覆面レスラー」と言う者に
すごく興味を持ったものだった。
特に、初代タイガーマスク!
青春時代にタイガーマスクの試合は毎週かかさず
テレビ観戦していた。当時はまだ生中継全盛期であり、
白熱したものだ。
タイガーマスクの正体は
その時点で、肌の色から東洋人であるとされており
日頃は英語で会話していると、古館伊知郎が連呼していた。
そんなある日の中継は、
タイガーマスクVS小林邦昭
試合中、小林はタイガーの太ももをかんだ。
その時、テレビから「痛た、タタタタタっ。」とタイガーの声。
古館も絶句していた。謎の東洋人覆面レスラーなのに。。。
そこで、らくがき。 (プリンスの漢字練習後の用紙を使用したことをご了承願います。)

BoB Project 2009
謎の覆面レスラーがんばりタイガーの入場です
指を切った。刃物で切った時とは違う
悪痛さが、キーンと伝わり、
思わず「痛タッ!!」
そこで、思い出した。
プロレスを観て育った私は、「謎の覆面レスラー」と言う者に
すごく興味を持ったものだった。
特に、初代タイガーマスク!
青春時代にタイガーマスクの試合は毎週かかさず
テレビ観戦していた。当時はまだ生中継全盛期であり、
白熱したものだ。
タイガーマスクの正体は
その時点で、肌の色から東洋人であるとされており
日頃は英語で会話していると、古館伊知郎が連呼していた。
そんなある日の中継は、
タイガーマスクVS小林邦昭
試合中、小林はタイガーの太ももをかんだ。
その時、テレビから「痛た、タタタタタっ。」とタイガーの声。
古館も絶句していた。謎の東洋人覆面レスラーなのに。。。
そこで、らくがき。 (プリンスの漢字練習後の用紙を使用したことをご了承願います。)

BoB Project 2009
謎の覆面レスラーがんばりタイガーの入場です

タグ :謎のイラストレーターらくがき
2010年01月25日
2010年01月24日
作品12 角番力士!?
今日は昼から、プリンスが宿題している横で
イラストを描いていた。
プリンスは、毎日、キャサリンに
「宿題が出来ていない
」と怒られている。
それにもかかわらず、プリンスは
横で描いているイラストが気になったのか
宿題そっちのけで、ずっとイラストを見ていた。
その時、キャサリンから「横、見すぎっ!!」と
注意が飛んできた。
「横三杉」関取に居てそうやっ
いつも、十両の角番を迎えているに違い無いと思った。。。

BoB Project 2010
イラストを描いていた。
プリンスは、毎日、キャサリンに
「宿題が出来ていない

それにもかかわらず、プリンスは
横で描いているイラストが気になったのか
宿題そっちのけで、ずっとイラストを見ていた。
その時、キャサリンから「横、見すぎっ!!」と
注意が飛んできた。
「横三杉」関取に居てそうやっ

いつも、十両の角番を迎えているに違い無いと思った。。。

BoB Project 2010
タグ :謎のイラストレーターらくがき
2010年01月24日
2010年01月22日
2010年01月22日
2010年01月20日
2010年01月20日
2010年01月19日
作品6 どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん 其の三
どちゃったドンちゃんを一番心配しているのは
他でもない、プリンスでありました。

BoB Project 2009
また、理由は不明ですが、キャサリンほどの被害をプリンスは受けていなかったのです。
他でもない、プリンスでありました。

BoB Project 2009
また、理由は不明ですが、キャサリンほどの被害をプリンスは受けていなかったのです。
タグ :謎のイラストレーター空想画
2010年01月19日
作品5 空想劇場 おいやんシリーズ その1
倅的世界工場 PrinceWorldFactoryでは、
我が工場のもう一人の「謎のイラストレーター」D・P・Yousackが
考案したキャラクターをBoBが書き下ろしご紹介して参ります。
しっこおいやん

D・P・Yousack 2009
もうすぐ、春。
陽気に誘われ,おいやん登場!!
一緒にボーッとしてたら餌食にされる。
気をつけろっ
こんなんおったら、えらいこっちゃ
我が工場のもう一人の「謎のイラストレーター」D・P・Yousackが
考案したキャラクターをBoBが書き下ろしご紹介して参ります。
しっこおいやん

D・P・Yousack 2009
もうすぐ、春。
陽気に誘われ,おいやん登場!!
一緒にボーッとしてたら餌食にされる。
気をつけろっ

こんなんおったら、えらいこっちゃ
タグ :謎のイラストレーター空想画
2010年01月18日
作品4 どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん 其の二
愛犬ドンちゃんは、時々発作的に豹変します。
それは、まるで何かに取り付かれた様に犬が変わります。
元々賢い方では無いのですが、もう何も見分けの付かない様子です。
その様な発作的行動を、
「どちゃる」もしくは、「どちゃってる」と呼んでいます。

BoB Project 2009
愛妻キャサリンも、散歩時にどちゃられ何度も逆関節を
極められている日々を過ごしています。
それは、まるで何かに取り付かれた様に犬が変わります。
元々賢い方では無いのですが、もう何も見分けの付かない様子です。
その様な発作的行動を、
「どちゃる」もしくは、「どちゃってる」と呼んでいます。

BoB Project 2009
愛妻キャサリンも、散歩時にどちゃられ何度も逆関節を
極められている日々を過ごしています。
タグ :謎のイラストレーター空想画
2010年01月18日
作品3 どちゃ劇場シリーズ ドンちゃん 其の一

親父的おとぎ話 どちゃ劇場シリーズ Basicとなる ドンちゃん 幕開けです。
我が家には、愛犬がいます。
名前は「ドン」と言うのですが、風貌に似合わず、
なぜかみんなからは「ドンちゃん」と、ちゃん付けで
呼んでもらっています。
BoB Project 2010
タグ :謎のイラストレーター空想画