2010年04月30日
作品62 まさかっ!?
先日、天気も良く
キャサリンと夕方から
ドンちゃんの散歩に出た
日当たりのいい通りに出た時、キャサリンが
「ドンちゃんの背中に矢印付いている
」って言った。
日の当たり具合で見えるだけやろうと思いながら
じっくり見てみると、
背中の毛の生え方がそうさせていた…
んっ・・・
これは、ミステリーサークル!?
まさか、

No.52 BoB Project 2010
ドンちゃんにまで
矢印?
意味がわからん・・・
謎が更に広まる
もう一度、
よくよく観察すると、
山と1に別れているっ
また、ドンちゃんにまで「山一」って

No.62 BoB Project 2010
しかし、
謎が解明される日は、訪れるのだろうか…

キャサリンと夕方から
ドンちゃんの散歩に出た

日当たりのいい通りに出た時、キャサリンが
「ドンちゃんの背中に矢印付いている

日の当たり具合で見えるだけやろうと思いながら
じっくり見てみると、
背中の毛の生え方がそうさせていた…
んっ・・・
これは、ミステリーサークル!?
まさか、

No.52 BoB Project 2010
ドンちゃんにまで
矢印?
意味がわからん・・・
謎が更に広まる

もう一度、
よくよく観察すると、
山と1に別れているっ

また、ドンちゃんにまで「山一」って


No.62 BoB Project 2010
しかし、
謎が解明される日は、訪れるのだろうか…
2010年04月29日
2010年04月26日
作品00 原点
久しぶりに、
"キャラクターを考えて"って言うご依頼を頂いた
昔のファイルなどを引き回し観ていると、
現在もお世話になっている師匠(沢山師匠がいる中での、イラストの師匠
)との
出会いであり、初のご指導を頂戴した作品が出てきた
まだまだ、未熟作でありながらも、1ヶ月の間に
カラー(画材指定有り)作品を3作描かせて貰い使ってくれた作品

No.00 (C)Daddy'sWorldFactory1992・OYJI
もう、18年前の話。。。
ほぼ毎日徹夜だった思い出が蘇ってくる
この時も、親友が一役買ってくれ実現した。
改めて、
皆さんのおかげだと感謝しております
そして、
これが原点
"キャラクターを考えて"って言うご依頼を頂いた

昔のファイルなどを引き回し観ていると、
現在もお世話になっている師匠(沢山師匠がいる中での、イラストの師匠

出会いであり、初のご指導を頂戴した作品が出てきた

まだまだ、未熟作でありながらも、1ヶ月の間に
カラー(画材指定有り)作品を3作描かせて貰い使ってくれた作品


No.00 (C)Daddy'sWorldFactory1992・OYJI
もう、18年前の話。。。
ほぼ毎日徹夜だった思い出が蘇ってくる

この時も、親友が一役買ってくれ実現した。
改めて、
皆さんのおかげだと感謝しております

そして、
これが原点

2010年04月25日
作品60 似顔 Yeah!!

大峯流空手道・木ノ本館 館長!!
空手道の師匠!!

No.60 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2010 & BoB Project 2010
公私共々、お世話になってます

悔しいけど、強い...

2010年04月22日
2010年04月21日
作品57・58 実録! ~首領(ドン)来和の秘話~ ⑤
⑤「 オーナーの影 」
BoB&プリンス選出隊は、ついにアジト?に潜入しようと試みる
まずは、マンション入口のセキュリティー解除からだ。
(正式には、インターフォンを鳴らし正面玄関を開けてもらうだけなのだが...)
しかし、程よい緊張感
で一杯であった。
正面入口のインターフォンで部屋番号を入力し呼び出すと、
偉く低い声の男が出た。
以前に会話していた相手かも判らないが、すでに誰が誰なのかもう判らない
そんな状況下、正面入口を突破
エレベーターで最上階へ昇った。
しかし、マンション内は静かすぎるほど静かだった
エレベーター内で、プリンスと直前の作戦会議!!
色々伝えたかったが、結局、
「ええか、いらんことしゃべんなよっ
」って
伝えたのみで、最上階に着いた
指定された、部屋番号の部屋は最上階の一番奥だった。
部屋入口のインターホーンを押すと、
先ほどの低い声の男が出て、
「ああ、BoBさんですね。少々お待ち下さい。」と言った。
我々、選出隊は「ついに玄関ドアが開けられる。」と待っていた
すると、ドアは静かに開いた... が、

No.57 首領・実録⑤-1 BoB Project 2010
チェーン越しの顔確認だった
インテリ風の暗い感じの兄ちゃん。これが低い声の男
しかし、どこまで警戒すんねんっ
その上、「息子さんは?」と言いプリンスの確認まで...
(一回で確認したいなら、チェーン外してドア開けろっ
)
こうして、
選出隊の顔見せ完了したが、ドアは閉まり暫く待たされた
そして、ついに
玄関ドアは開けられたのだった

No.58 首領・実録⑤-2 BoB Project 2010
スキンヘッドのおいやんっ(ちゅーても、年下かなぁ...)
こいつが、いやっ、この方がボス、いやっオーナー?
すると、スキンヘッドは
「どうぞ」と中へ入る様にすすめて来た。
そして、
部屋の方見ると、もう一人中肉中背のおいやんの影がっ

あれが、オーナーなのか
BoB&プリンス選出隊は、ついにアジト?に潜入しようと試みる

まずは、マンション入口のセキュリティー解除からだ。
(正式には、インターフォンを鳴らし正面玄関を開けてもらうだけなのだが...)
しかし、程よい緊張感

正面入口のインターフォンで部屋番号を入力し呼び出すと、
偉く低い声の男が出た。
以前に会話していた相手かも判らないが、すでに誰が誰なのかもう判らない

そんな状況下、正面入口を突破

エレベーターで最上階へ昇った。
しかし、マンション内は静かすぎるほど静かだった

エレベーター内で、プリンスと直前の作戦会議!!
色々伝えたかったが、結局、
「ええか、いらんことしゃべんなよっ

伝えたのみで、最上階に着いた

指定された、部屋番号の部屋は最上階の一番奥だった。
部屋入口のインターホーンを押すと、
先ほどの低い声の男が出て、
「ああ、BoBさんですね。少々お待ち下さい。」と言った。
我々、選出隊は「ついに玄関ドアが開けられる。」と待っていた

すると、ドアは静かに開いた... が、

No.57 首領・実録⑤-1 BoB Project 2010
チェーン越しの顔確認だった

インテリ風の暗い感じの兄ちゃん。これが低い声の男

しかし、どこまで警戒すんねんっ

その上、「息子さんは?」と言いプリンスの確認まで...
(一回で確認したいなら、チェーン外してドア開けろっ

こうして、
選出隊の顔見せ完了したが、ドアは閉まり暫く待たされた

そして、ついに
玄関ドアは開けられたのだった


No.58 首領・実録⑤-2 BoB Project 2010
スキンヘッドのおいやんっ(ちゅーても、年下かなぁ...)
こいつが、いやっ、この方がボス、いやっオーナー?
すると、スキンヘッドは
「どうぞ」と中へ入る様にすすめて来た。
そして、
部屋の方見ると、もう一人中肉中背のおいやんの影がっ


あれが、オーナーなのか

2010年04月18日
作品56 修行再開!!
プリンスの空手道修行の再開を記念
して、
またまた、カテゴリーを新たに追加します
名づけて、「倅的空手道日記・天川への道」!!
ここでは、空手道修行の様子をお送りして参ります


No.56 (C)大峯流空手道・和歌山広報部2010 & BoB Project 2010

またまた、カテゴリーを新たに追加します

名づけて、「倅的空手道日記・天川への道」!!
ここでは、空手道修行の様子をお送りして参ります



No.56 (C)大峯流空手道・和歌山広報部2010 & BoB Project 2010


2010年04月15日
作品55 似顔 Yeah!!

ザ・ハンティング・キャップス
FM877「いっぺん聴いてよ」放送開始記念
The Hunting Caps 結成!!

No.55 BoB Project 2010
毎週水曜日 14:00~15:00 生放送中
メイン・パーソナリティーが、途中で相手任せになるところは、
最高におもしろい

タグ :謎のイラストレーター似顔絵
2010年04月12日
2010年04月11日
作品53 Prince World Factory

新・空想劇場 その①
空想劇場(おいやんシリーズ)も、最早、ちゃう物になって来たので、
ここらで、「新」を前へ付けて一新します

「にわアヒル」!!

No.53 N.K.① D・P・Yousack 2010 & BoB Project 2010
アヒルとにわとりのMIX。
倅的には、こうなるそうです

プリンス、もどってこ~いっ

2010年04月07日
作品51・52 Mystery Circle !!
春の入学シーズン到来
この季節がやって来ると思い出す。。。
あれは40年程前、私めの小学校入学式のこと。
当日は、一日中雨だった。
当時から、少し体がデカかった私めは、足も同様であった。
また、著しく成長していた。
その為、当日は母上から、従兄弟のお下がりの長靴を配給されていた。
入学式も滞り無く済み、帰宅途中である。
当時、路地まで舗装された道は数少なく、通学路もまた
道幅の狭いガタガタ道だった。
向かい側から、一台の軽トラが道幅一杯にこちらへやってくるではないか
「これは、道を空けねばっ
」と思い、
側面にあった、歯医者の軒に避けた
その瞬間、ドッスーン

No.51 BoB Project 2010
後頭部痛打!!!
歯医者の軒はタイル張りであり、また、お下がりの長靴のカカトは磨り減っていた!!
頭が重い感覚しか残っておらず、それから暫くの期間の記憶が無い。
それもそのはず。
後に、母上に1ヶ月程寝たままであったことを聞いた。
その際、「この子は、終わったナ。」って思ったとも言っていた。
目が覚め、次に登校した時には、転校生扱いされたのを覚えている

結果、
頭蓋骨の後頭部が剥れ、内側にメリ込んだ状態のままである。
メリ込んだ部分に、髪の毛の生え方が分散してしまっている。
なので、後頭部を見た人からよく、
「何か、文字を刈り込んでるん?」と聞かれる。
最近では、
その生え際の毛が抜け、文字が浮かび上がって見える

No.52 BoB Project 2010
ある人は、この文字とやらを見て、
「これは、宇宙からのメッセージやでっ
ミステリーサークルちゅーやつちゃうかっ
」って言われた
どう見ても、「山一」にしか読めやんっ
何で、今頃「山一」やねん?
ほいで、後頭部にメッセージって見難いし、誰に宛てたメッセージやの?
まだまだ、謎の多いメッセージを後頭部に背負い
もう暫く、様子見ながら解明していきます。。。

この季節がやって来ると思い出す。。。
あれは40年程前、私めの小学校入学式のこと。
当日は、一日中雨だった。
当時から、少し体がデカかった私めは、足も同様であった。
また、著しく成長していた。
その為、当日は母上から、従兄弟のお下がりの長靴を配給されていた。
入学式も滞り無く済み、帰宅途中である。
当時、路地まで舗装された道は数少なく、通学路もまた
道幅の狭いガタガタ道だった。
向かい側から、一台の軽トラが道幅一杯にこちらへやってくるではないか

「これは、道を空けねばっ

側面にあった、歯医者の軒に避けた
その瞬間、ドッスーン


No.51 BoB Project 2010
後頭部痛打!!!
歯医者の軒はタイル張りであり、また、お下がりの長靴のカカトは磨り減っていた!!
頭が重い感覚しか残っておらず、それから暫くの期間の記憶が無い。
それもそのはず。
後に、母上に1ヶ月程寝たままであったことを聞いた。
その際、「この子は、終わったナ。」って思ったとも言っていた。
目が覚め、次に登校した時には、転校生扱いされたのを覚えている


結果、
頭蓋骨の後頭部が剥れ、内側にメリ込んだ状態のままである。
メリ込んだ部分に、髪の毛の生え方が分散してしまっている。
なので、後頭部を見た人からよく、
「何か、文字を刈り込んでるん?」と聞かれる。
最近では、
その生え際の毛が抜け、文字が浮かび上がって見える


No.52 BoB Project 2010
ある人は、この文字とやらを見て、
「これは、宇宙からのメッセージやでっ

ミステリーサークルちゅーやつちゃうかっ


どう見ても、「山一」にしか読めやんっ

何で、今頃「山一」やねん?
ほいで、後頭部にメッセージって見難いし、誰に宛てたメッセージやの?
まだまだ、謎の多いメッセージを後頭部に背負い
もう暫く、様子見ながら解明していきます。。。

タグ :謎のイラストレーターらくがき
2010年04月05日
作品50 実録! ~ 首領(ドン)来和の秘話 ~ ④
④「 アジト?!着 」
そうこうして、何とか到着した
途中、再度携帯で連絡を取りながらの到着であった。
また、その際の電話相手は今までとは違う男の声だった。
一体、何人のスタッフ
がいるのやら....
そして、
聞かされていたマンション名の建物の前で、まずはビックリ
こんな高層マンションで、ブリーダーをやっている?
再び、携帯で到着連絡して、もう一丁ビックリ
またまた、違う声の男が出現!! 声色つことるんか
止めは
その電話相手の言葉にビックリ
「その銀色のポロが、BoBさんですね。」って、
マンションの入口は、側面にあり部屋からは見えないはず
冷静になり、マンション入口を見れば、
無駄な数のカメラが・・・

No.50 首領・実録④ BoB Project 2010
これって、アジト?!ちゃうんかい
しかし、驚いてばかりではいられず、
愛犬ドンちゃんを救出するべく、車内で我が一家は緊急のミーティングを実施した。
結果、
キャサリンは自己申告にて、車内待機
BoB&プリンスコンビで救出に向かうこととなった。
さあ、いよいよアジト!?に潜入だっ
そうこうして、何とか到着した

途中、再度携帯で連絡を取りながらの到着であった。
また、その際の電話相手は今までとは違う男の声だった。
一体、何人のスタッフ

そして、
聞かされていたマンション名の建物の前で、まずはビックリ

こんな高層マンションで、ブリーダーをやっている?
再び、携帯で到着連絡して、もう一丁ビックリ

またまた、違う声の男が出現!! 声色つことるんか

止めは
その電話相手の言葉にビックリ

「その銀色のポロが、BoBさんですね。」って、
マンションの入口は、側面にあり部屋からは見えないはず

冷静になり、マンション入口を見れば、
無駄な数のカメラが・・・

No.50 首領・実録④ BoB Project 2010
これって、アジト?!ちゃうんかい

しかし、驚いてばかりではいられず、
愛犬ドンちゃんを救出するべく、車内で我が一家は緊急のミーティングを実施した。
結果、
キャサリンは自己申告にて、車内待機

BoB&プリンスコンビで救出に向かうこととなった。
さあ、いよいよアジト!?に潜入だっ
