2013年08月31日
『やいやい言うナ!』リクエストまつり リクエスト大募集!!

OAで申しあげた通り、
この9月いっぱいで『やいやい言うナ!』の放送を終了させて頂く事となりました

リスナーのみなさん、スタッフのみなさんに支えて頂き、2年と半年も番組をさせて頂けたことは
何よりも、わたくしの財産であります


さて、
最後の9月は、一カ月間、『リクエストまつり』を開催して番組を完了したいと思います



そこで、
みなさまからの、リクエスト・メッセージを大募集します


次回の収録は、9月4日(水)です。
なので、、
9月3日(水)中までに、
① ここ↓↓↓を、クリック

② r@877.fm まで直接メール(携帯からもOK)
③ 「めんどくさい!!」と思われた方 ⇒ このブログのコメント欄でもOKです

①②③のいずれかで、リクエスト・メッセージをお願いします


どうか、みなさんで、
『「やいやい言うナ!」FINAL MONTHLY
もぅ秋・秋じょ~リクエストまつり』を
盛り上げちゃって下さい



2013年08月31日
08/31 OA 『やいやい言うナ!』 EpisodeⅡ

この番組は、80年代・90年代の邦楽を


ぐだぐだ・ダラダラとお送りする一時間です!!
今週は、
番組の最後に重大発表があります

発表された時に、感極まったフリをするダニにご注目下さい


そんな訳で、リクエスト等のご案内は本日のOA後にアップします

さぁ、間もなく123回目OA始まりま~スっ


でっ、
今週のOA楽曲は、
【2013/08/31 OA】----------------------------------------------------------------------------
1曲目 BE TOGETHER (new ver.) / 鈴木あみ
2曲目 Garden / Super Soul feat.kenji
3曲目 なぜ… / Hysteric Blue
4曲目 あの紙ヒコーキくもりぞらわって / 19
5曲目 LOVEマシーン / RIKI
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
PCから全国どこでも聴けるサイマルラジオなら
↓↓↓クリック

2013年08月30日
作品634 大峯流空手道・和歌山広報部 第参章 8月R-3


8月-Round3 FINAL 平成25年8月26日(月) からです。
さて、さて、8月最終ラウンドの道場練習は、、、
8月に入ってから、元気が無かったヨッシー二段っ?!
暫く、道場へ来れていなかったので、
体力低下と、
妹・カスミン。二段の進化の狭間で揺れていたのだろう。。。
それは、館長を始め、道場に居るみんなが
『ヨッシー、ここが踏ん張りどころ。フンバレっ!!』と、見守っていた!!
館長は、エールを送る為、
いつもより強めにカツをヨッシーに送り続けた8月だった。
やがて、ヨッシーからは笑顔が消えていた。。。
そして、今週、、、
道場練習開始前に
大峯流空手道40周年記念のロングTシャツとマフラータオルを
当日の参加者全員に館長からプレゼントして貰った!!
すると、
ヨッシーは早速、道着の上着をロングTシャツに着替え、
そのままの姿で、練習をしたっ!!
練習後のヨッシー二段には、
笑顔が戻り、何か吹っ切れた顔をしていたっ!!

No.634 『道場壱番決定戦2013』8-Round3 FINAL (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
吹っ切ったヨッシーっ!! 9月から一番賞戦線に割って入るに違いないっ!!
【週間道場一番賞】
てなことで、8月の最終ラウンドではありますが、
該当者なし です。あしからず…

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
2013年08月28日
作品633 BoB Project WORKS
2013年08月27日
作品632 WANTED 【Dream 001~003】

WANTED No.001
" THE MASTER OF DREAM "

No.632-① Dream WANTED No.001 & BoB Project 2013

WANTED No.002
" THE BELOVED WIFE OF A MASTER "

No.632-② Dream WANTED No.002 & BoB Project 2013

WANTED No.003
" "OYA" UNDER HIGH SCHOOL ENROLLMENT IN SCHOOL "

No.632-③ Dream WANTED No.003 & BoB Project 2013

2013年08月24日
08/24 OA 『やいやい言うナ!』 EpisodeⅡ

この番組は、80年代・90年代の邦楽を


ぐだぐだ・ダラダラとお送りする一時間です!!
今週は、わたくしの私用からOAまでに更新できませんでした・・・

再放送分をお聴き頂いていますリスナーの方々には、何とか間にあいました

今日は、和歌山市駅前の広場、特設ステージで「和歌山大好き、自分大好き」で
有名な、シンガーソングライターの大峯章嗣がPM7:30頃から出演するはずです

なので、
章嗣を観たあとの移動中に、『やいやい言うナ!』をお聴き頂くっ!! ってのは、
名案ではありませんかっ


さて、
今週はお陰様で二週連続でリクエストを頂戴することが出来ました



本当にありがとうございます

引き続き、まだまだ、
リクエスト・メッセージを下さーいっ!!
リクエストは【80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)】の楽曲ならOKです

80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)のリクエストをドシドシお送り下さいませ

お待ちしております

でっ、
今週のOA楽曲は、
【2013/08/24 OA】----------------------------------------------------------------------------
1曲目 GOLD FINGER ~Album ver~ / 郷ひろみ
2曲目 みんなの唄 / サザン・オールスターズ 【リクエスト】
3曲目 Boys & Girls / 浜崎あゆみ
4曲目 HEAVEN / 福山雅治
5曲目 LOVEマシーン / モーニング娘。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上です。リクエスト頂く時の参考にして下さい

メッセージ・リクエストは↓↓↓クリック

PCから全国どこでも聴けるサイマルラジオなら
↓↓↓クリック

2013年08月22日
作品631 大峯流空手道・和歌山広報部 第参章 8月R-2


8月-Round2 平成25年8月19日(月) からです。
さて、お盆休みが終わってからの道場練習っ!!
しかし、この日は今年一番の湿気と暑さ・・・ 普通にしてても、息苦しい程だった?!
そんな中、
道場生のみんなは滝の様な汗を流し
黙々と練習をこなして行く。。。 流石の一言っ!
特に中でも、
最近イメージチェンジし、年間壱番賞を本気で狙っている?アッキー二段っ。
と、
年間壱番賞ディフェンディングチャンピオンのカスミン。二段っ!!
二人共、今週の動きが凄くイイっ!!
それに、
この暑さの中での練習にバテてもいない?!
観ているわたくしが一番バテているとは・・・ トホホ

No.631 『道場壱番決定戦2013』8-Round2 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
今週は、この2人のいずれかが週間一番賞なんやろけどなぁ・・・
【週間道場一番賞】
その後も、よくよく考えましたが、
結局、一人を選ぶことが出来ませんでした・・・
該当者なし です。ごめんなさい…

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
2013年08月17日
08/17 OA 『やいやい言うナ!』 EpisodeⅡ

この番組は、80年代・90年代の邦楽を


ぐだぐだ・ダラダラとお送りする一時間です!!
お盆も済み、夏


これからは、一気に日没時間が早くなり、寂しい気分なりがちなのに、
残暑が厳しいとのことから、夏と秋のイラんとこだけやって来そうな今日この頃ですが、
みなさん、”あと夏”を楽しんでおられますか

わたくし的には、今年の夏もらしいことは何も出来ず、
ただ、暑さと戦う日々であります・・・

さて、
今週はお陰様でリクエストを頂戴することが出来ました



2ヵ月ちょっとぶりの、リクエスト・メッセージ



引き続き、まだまだ、
リクエスト・メッセージを下さーいっ!!
リクエストは【80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)】の楽曲ならOKです

80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)のリクエストをドシドシお送り下さいませ

お待ちしております

でっ、
今週のOA楽曲は、
【2013/08/17 OA】----------------------------------------------------------------------------
1曲目 MARIA / 黒夢
2曲目 二人の愛ランド / 石川優子&チャゲ 【リクエスト】
3曲目 THUNDER BIRD / T.M.Revolution
4曲目 強く儚い者たち / Cocco
5曲目 幸せな結末 / 大滝詠一
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上です。リクエスト頂く時の参考にして下さい

メッセージ・リクエストは↓↓↓クリック

PCから全国どこでも聴けるサイマルラジオなら
↓↓↓クリック

2013年08月15日
作品630 大峯流空手道・和広部 第参章 ケンシロー外伝
今週は”お盆”の為、本部道場練習は休みです
なので、お送りします・・・


大峯流空手道には、様々な伝説を持つ空手家がいる。。。
ここにも一人、その空手家が・・・
我々はその師範代である彼を【大峯ケンシロー】と呼んでいる!!
「礼に始まり、礼に終わる。」
これは、どの武道にも共通して伝えられている伝統礼義である。

No.630-① 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
勿論、ケンシロー師範代も武道家でおられ、
礼義もしっかりされている!!
道場では勿論のこと、
それは、私生活でもしっかりされている。
なので、
「礼義のないものには、礼義を教えなければならない。」という
強い使命感を持っておいでなのだろう。。。
ある日のこと、、
軽ワゴンをいつもの様に、
くるみで握力強化の鍛錬をしながら運転していたそうな。。。
車はやがて二台の車がすれ違うにはちょっと狭い
路地に入っていた。
すると、対向車が目に入ったので、
ケンシロー師範代は車を道路側面ギリギリに寄せ
停車し対向車が行くのを待ったそうな。。。

No.630-② 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
お蔭で、対向車は待ってくれているケンシロー師範代の横を止まる事なく通過!
しかし、
その対向車の運転手は、通過時にお礼のあいさつも何も無く行こうとしたそうだっ!?
『これは許せない!! 礼義がなっていないっ!!』と
瞬時に怒りがこみあげたケンシロー師範代!!
対向車の運転手のところまで出向き
注意をしたところ、

No.630-③ 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
余りの怒りからか、右手に握り持ったままだった
くるみを握り割ってしまったとか、しまわないとか。。。
その、姿を見た、対向車の運転手は恐怖からか
礼義を知る事となったそうな。。。
こうして、礼義は伝えられた。
これが
後に言う、ケンシロー師範代【くるみ割り礼義伝達法】である。

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!

なので、お送りします・・・


大峯流空手道には、様々な伝説を持つ空手家がいる。。。
ここにも一人、その空手家が・・・
我々はその師範代である彼を【大峯ケンシロー】と呼んでいる!!
「礼に始まり、礼に終わる。」
これは、どの武道にも共通して伝えられている伝統礼義である。

No.630-① 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
勿論、ケンシロー師範代も武道家でおられ、
礼義もしっかりされている!!
道場では勿論のこと、
それは、私生活でもしっかりされている。
なので、
「礼義のないものには、礼義を教えなければならない。」という
強い使命感を持っておいでなのだろう。。。
ある日のこと、、
軽ワゴンをいつもの様に、
くるみで握力強化の鍛錬をしながら運転していたそうな。。。
車はやがて二台の車がすれ違うにはちょっと狭い
路地に入っていた。
すると、対向車が目に入ったので、
ケンシロー師範代は車を道路側面ギリギリに寄せ
停車し対向車が行くのを待ったそうな。。。

No.630-② 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
お蔭で、対向車は待ってくれているケンシロー師範代の横を止まる事なく通過!
しかし、
その対向車の運転手は、通過時にお礼のあいさつも何も無く行こうとしたそうだっ!?
『これは許せない!! 礼義がなっていないっ!!』と
瞬時に怒りがこみあげたケンシロー師範代!!
対向車の運転手のところまで出向き
注意をしたところ、

No.630-③ 『師範代ケンシロー外伝』 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
余りの怒りからか、右手に握り持ったままだった
くるみを握り割ってしまったとか、しまわないとか。。。
その、姿を見た、対向車の運転手は恐怖からか
礼義を知る事となったそうな。。。
こうして、礼義は伝えられた。
これが
後に言う、ケンシロー師範代【くるみ割り礼義伝達法】である。

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
2013年08月11日
作品629 ドン日記 「ガブッといくろ!!」 Season8

----------- 【ドンちゃん健在?!】の巻 ----------
8月に入り暑さ



この日の朝散歩は、
休日と言うこともあり、いつもより遅い時間の出発となった。

No.629-① [ガブッといくろ!!] BoB Project 2013
遅い時間の出発は、シッコも溜まっているせいか、
それは勢い良く、グイグイ引っ張るドンちゃん。。。

暑さからか、殆ど身をドンちゃんに任せ進んで行くと、
やがて、
初めの路地に出るところまで来ていた。。。


すると、、、

No.629-② [ガブッといくろ!!] BoB Project 2013
かどから、白ラブを散歩しているおいやんが出現し、
我々が進む方向をふさぐ様に立ち止まったのだ


『そこで止まったら行けやんやろがっ

進行方向を指さしながら、
『そっちへ行きますんで、進んで下さいナ

すると、
おいやんは無言のままで引きつり笑顔を浮かべ動こうとしない。。。

『何じゃ?』と思い、
今度は、
『どっちへ行きますの?』と尋ねると、、、

また、引きつり笑顔のまま、こっちでは無い直進方向を
指さしながら、
な、なんと、、、

No.629-③ [ガブッといくろ!!] BoB Project 2013
白ラブをドンちゃんに近付け様とするではないかっ


朝の用足しを1ッ回も済ましていないドンちゃんに
これは、自殺行為である。。。

なので、
『こいつは遊べませんョ! 近づけたらエライこと・・・』とわたくしが言っていると、、、

No.629-④ [ガブッといくろ!!] BoB Project 2013
あの往年の一つしかない必殺技を炸裂していたっ


必殺技は、おいやんが白ラブを引き寄せたので、
かわされた。。。

おいやんはその後、
『おとろし犬やっ

当初の通りに直進していった

2013年08月10日
08/10 OA 『やいやい言うナ!』 EpisodeⅡ

この番組は、80年代・90年代の邦楽を


ぐだぐだ・ダラダラとお送りする一時間です!!
暑い・・・




結果はともあれ、あの暑い中、緊張を感じさせることなく堂々とした戦いぶりに
感動し、強っさんの涙に貰い泣き


しかし、年齢を重ねる度、高校野球を観て涙すること、すること

知らず知らずのうちに声まで出して泣いてます・・・

まわりの人達の引くこと、引くこと・・・・

さて、
みなさんからのリクエストは、
何と、、、
5月の終わりから
5月の終わりから
5月の終わりから
もう、2ヵ月ちょっとも、頂けていません

そこで、そこで、
リクエスト・メッセージを下さーいっ!!
リクエストは【80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)】の楽曲ならOKです

80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)のリクエストをドシドシお送り下さいませ

お待ちしております

でっ、
今週のOA楽曲は、
【2013/08/10 OA】----------------------------------------------------------------------------
1曲目 ニシエヒガシエ / Mr.Children
2曲目 Time goes by / Every Little Thing
3曲目 ROCKET DIVE / hide with Spread Beaver
4曲目 BAD LUCK ON LOVE / tohko
5曲目 全部だきしめて / 吉田拓郎
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上です。リクエスト頂く時の参考にして下さい

メッセージ・リクエストは↓↓↓クリック

PCから全国どこでも聴けるサイマルラジオなら
↓↓↓クリック

2013年08月07日
作品628 大峯流空手道・和歌山広報部 第参章 8月R-1


8月-Round1 平成25年8月5日(月) からです。
今週の参加メンバー



初代・年間道場壱番賞・覇者
カスミン。二段 アッキー二段 ヨッシー二段
さて、8月1発目ラウンドの道場練習は、、、
この8月から外での仕事に変ったアッキー二段。
まだ数日なのに、エエ色に焼けての登場だった。。。
いざっ! 練習となれば、
メッチャ動きもキレてるアッキー二段!!
しかも、汗はかいているものの、
ここんところのドロドロ脂汗ではないではないか?!
サラサラの汗をかきながら、練習最後までキレのいい動きで終わった!!
『はは~ん・・・ 昼間で脂汗流しきってるナぁ。。。』
何はともあれ、
焼けた肌の感じが精悍さを増した様に見せ、
今週は別人に観えたアッキー二段!!

No.628 『道場壱番決定戦2013』8-Round1 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
その調子を維持出来るか? 今後が見ものだっ!!! クックックッ
【週間道場一番賞】
今週は、
アッキー二段 に決定です。
おめでとうございます。 ここから、アッキーの復讐始まりかぁ?!

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
2013年08月04日
作品627 大峯流空手道・和歌山広報部 第参章 7月一番賞


7月-GrandPrix RESULT
月間道場一番賞の7月を発表してまいります!!
----- 【2013 年間道場壱番賞】公式選考基準 -----
◆週間道場一番賞 … 毎週の道場練習の中で、一番良かった、頑張った門下生に贈られます。
◆月間道場一番賞 … 週間一番賞の受賞回数を月ごとに集計し一番多く受賞した門下生に贈られます。
但し、受賞回数が同じの場合には、道場練習出席回数の多い門下生となります。
◆年間道場壱番賞 … 月間一番賞の受賞回数が年間で一番多く受賞した門下生に贈られます。
これまた、受賞回数が同じの場合には、道場練習出席回数の多い門下生となります。
【選考期間】 平成25年4月~平成26年3月 但し「昇級昇段試験」月である、6月、12月は除く 計10ヶ月間
【選考対象】 本部道場・木ノ本館 一般部門下生
---------------------------------------------------------------------------------------------------
に基づき選考してまいります!!
【7月 集計】
◆7月 1日 Round1 該当者なし 参加者 カスミン。
◆7月 8日 Round2 カスミン。 受賞!!

◆7月22日 Round3 該当者なし 参加者 カスミン。
◆7月29日 Round4 該当者なし 参加者 カスミン。 アッキー ヨッシー
以上の結果、、、


カスミン。二段 に決定です!!
今月も唯一ラウンドを獲ったカスミン。!! そして5月度につづき、館長選出のラウンド!
これまた、値打ちモンの連続ですがなっ!!
ここで、和歌山広報部より表彰です。

No.627 『道場壱番決定戦2013』7月・月間一番賞 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
カスミン。 二段、おめでとうございます。これで、月間一番賞2個め!! 連覇目指して突き進め~っ!!
、

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
2013年08月03日
08/03 OA 『やいやい言うナ!』 EpisodeⅡ

この番組は、80年代・90年代の邦楽を


ぐだぐだ・ダラダラとお送りする一時間です!!
早いもので、夏も後半に入る、8月に突入です


しかし、蒸し暑さは全開ですが、体調に気を付けて
夏の残りを存分に楽しみましょう

この番組でも、夏の終わりに重大な発表があります


今月の最終週にOA内で発表させて頂きますので、よろしくお願いいたします

さて、
本編で流れる楽曲は、わたくし共には知っているアーティストがごく僅かであり、
また、曲自体も聴いたことのある曲かどうかも、曲目では分かりません・・・


やっぱり、選曲に困っています。。。

そこで、そこで、
リクエスト・メッセージを下さーいっ!!
リクエストは【80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)】の楽曲ならOKです

80年代・90年代の邦楽(演歌を除く)のリクエストをドシドシお送り下さいませ

お待ちしております

でっ、
今週のOA楽曲は、
【2013/08/03 OA】----------------------------------------------------------------------------
1曲目 POISON / 反町隆史
2曲目 カムフラージュ / 竹内まりや
3曲目 Peach! / 福山雅治
4曲目 夏色 / ゆず
5曲目 つつみ込むように / MISIA
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
以上です。リクエスト頂く時の参考にして下さい

メッセージ・リクエストは↓↓↓クリック

PCから全国どこでも聴けるサイマルラジオなら
↓↓↓クリック
