2012年01月30日
作品428 似顔 Yeah!!

眼鏡士 社長 登場!!
SPECIAL
社長とは、25年程前からの知り合い

暫くの間ご無沙汰しぱなっしだったのですが、
去年の11月に、西の丸イベントで15年ぶりに再会し、
イラストを描かせてもらうこととなりました


No.428 (C)メガネのテラモト 2012 & BoB Project 2012
どうです? 社長っ、渋いでしょう

いつも、お世話になり本当にありがとうございます

タグ :謎のイラストレーター似顔絵
2012年01月28日
作品427 優菜・BoBの『やいやい言うナ!』



今週は、記念すべき第40回


昨年の4月から始めさせて頂きましたこの番組を、相変わらずのグダグダ感満載でも
40回目を迎えられたのは、リスナーの皆さま、スタッフの皆さまのお陰です

本当に、ありがとうございます

当面の目標は、4月の1周年として、相変わらずに頑張ってまいります

そして、
今週も頂けましたリクエストっ


この快感を続けさせて貰いたく、引き続き、
皆さまからのお便り、リクエストお待ちしております

第40回記念の放送は本日、28日土曜日午後1時から


今週も
『やいやい言うナ!』番組での裏話や、メーキング話をお送りします

先週の極めつけな事件で、

わたくしは、
『このおばんは魔女でも妖怪でもない!!
只の、厄介者や

ツクヅク感じさせられた

No.423-② 『裏やい』 BoB Project 2012
が、
今週も厄介ごとを平気で続けるオバンこと優菜やいであった。。。

不覚にもスタジオに入るのが同時になったわたくしは、
いつものごとく、選曲をしていた

その横で、
オバンは先週のお詫びにと持ちこんだちょっとこましなお菓子を、
口から、こぼしながら食っていた

すると、
またまた、例のズタブクロからCDを出してきて
『この河島英五の歌かけてョ

おにいちゃんことヤマDに手渡した。
すぐに、
編集に取り掛かってくれたヤマDであったが即座にCDを持ってオバンにこう言った

『これケースと中身がちゃいますよ。中身はRCサクセションです。
しかも、このCDは、かなりレアな代物です。』って

それを聞いたオバンは、
『うそ~っ?! (値段)どれくらいするやろ?』ってエライ喜びながら言ったのだ


『アホかっ!! 銭勘定とちゃうやろっ

CDちゃんと確かめてから出してこいっ

そして、
わたくしはよく分かった

魔女でも妖怪でもないこのオバンは、
マモーでも無く、
むしろマモーの方がモデルにしたに違いない、
"銭の亡者"
不愉怪人(ふゆかいじん) ヤッカイダー だったのだっ


No.427 『裏やい』不愉怪人ヤッカイダー BoB Project 2012
そして、
次週からは、このコーナーを
『不愉快人ヤッカイダー』としてお送りしてまいります

2012年01月26日
作品426 大峯流空手道 和歌山広報部 其の43
2012年01月23日
作品425 BoB Project WORKS

ber Soul BB series Appendix
~ 特攻隊 Shoco 登場!! ~

年末に、
GP(ゼネラル・プロデュサー)から『スタッフ皆、描いてくれョ

ご依頼と言うか、業務命令を頂いて描きましたこのシリーズ


でっ、出来上がりの作品

そして、今回更に追加する様にと、業務命令がありました

さて、さて、GPはこれを使って何かを始める様子

そんでもってっ、
追撃を務めるのは、特攻隊 Shoco


No.425 (C)ber Soul BB 2012 & BoB Project 2012
先日、SOUL TRAIN 開催の時、
BBのカウンター席にも、Shoco

思わず、『えーっ


すると、
『うちら、親子です


それは、瓜二つの親子やった。。。 それに、親子関係も何かメッチャええ感じやった

また、
今日、Henryに原画渡しています

2012年01月22日
作品424 似顔 Yeah!!

DREAMⅡ
『夢』の大将 再登場!!
SPECIAL


約、2年ぶりに書下ろしました


No.424 (C)HORUMON-YA 夢 MU 2012 & BoB Project 2012
相変わらず、世話になりっぱなし・・・

いつも、いつも、本当にありがとうございます

約2年ぶりで、進化しているところを見て貰おうと、気合い入れまくりました

大将~っ!! どやさっ?
タグ :謎のイラストレーター似顔絵
2012年01月21日
作品423 優菜・BoBの『やいやい言うナ!』



今週はなんと、なんと、我が愛妻キャサリンの誕生日


優菜やいとも古い付き合いのキャサリンは、
『濃い、あんたらの話を聴いてたら、しんどなってくらっ

OAを殆ど聴こうとしない

しかし、今日ぐらいは聴いてくれるのだろうか? OA時間に、何気にラジオをつけてみようと思ってます

そして、そして、
ついに、頂きました


やっと、念願であった「初・リクエスト」コールが出来ました

本当にありがとうございます

この快感を続けさせて貰いたく、引き続き、
皆さまからのお便り、リクエストお待ちしております

そして、第39回放送は本日、21日土曜日午後1時から


今週も
『やいやい言うナ!』番組での裏話や、メーキング話をお送りします

さて、さて、
今週は先日の木曜日に収録。
いつもの慣れ親しんだ2Fのスタジオでの収録だっ

わたくしは、
『やったあーっ!! 優菜やいの顔見んで済むっ!』と一安心していた

そうこうしていると、
"おばん"こと優菜やいが重役出勤して来た。
相変わらず、使いもしない資料なのか、仕事道具?なのかで一杯にした
ズダ袋のようなカバンを2ツ手にしてっ

でっ、
帳面を出してネタくりをしている優菜やいっ

ネタくりした時もロクなことは無いっ


何の為のネタくりなのか? やはり、その場しのぎのポーズにしか思えない

しかも、
何や、クチャクチャっと音をさせて発音練習とやらまでしていた

その姿はまるで、
入れ歯がしっくりしないばあさんにしか見えないのだが、
なんや、”頑張ってます”感を無理矢理出して続け、
収録で、噛みまくっていた・・・

そして、
収録も終わり、
尿を催していたわたくしは先にトイレのある1Fに降りた

用もすまし、入口前の喫煙コーナーでたばこを吸っていると、
ガッシャーン! バリバリっ と言う音が建物の中から響いてきた


No.423-① 『裏やい』 BoB Project 2012
「また、何どしでかしたナ!! おばんっ!!」と思い入口と扉を開けると、
開局記念に頂いた額を破壊していたのだっ

階段の横の棚に展示されていたその額を、
用も無いあのズタ袋で引っ掛けたのであった


わたくしは、
『このおばんは魔女でも妖怪でもない!!
只の、厄介者や

ツクヅク感じさせられた

No.423-② 『裏やい』 BoB Project 2012
この後片づけに、理事長まで来てくれ、スタッフ一同に厄介をかけた優菜やいであった・・・
2012年01月20日
作品422 大峯流空手道 和歌山広報部 其の42
2012年01月19日
作品421 D.W.F.2周年記念!! 倅的語録【特別編】


お陰さまで、このBLOGを開設させて頂き、先日、1月16日をもってまる2年



正式にはもう、3年目に突入しておりますが、今後も宜しくお願い致します

さて、ここでいきなりですが、


二周年記念特別編
まったく、語録ではないが、
ここ最近まで、幼少期のプリンスを知ってくれている人に会うとみんなに言われる

一番最初は、キャサリンの親友からだった。
『ドラマの、まるまるモリモリの男の子、プリンスにそっくりっ

当時、
キャサリンもそのドラマを見ておらず、わたくしに訊ねるがわたくしも同じ事だった・・・
でっ、そのドラマを見始めてわたくしはその子を見ては
『ちさい頃のプ、プリンスやっ


すっかり、今は大ファンだっ




こんなに純粋無垢だったのに・・・

しかし、
もう8年ほど遅くに生まれて来ておれば、今頃は・・・ なんて考えたりもしているわたくしであったりする

そんな、プリンスは、、、

No.421 倅的語録【二周年記念特別編】その11 BoB Project 2012
このブログが3年目に入って早々に、高校受験が待っているっ

がんばれ



2012年01月16日
作品420 笹本六太郎力丸伝 第 八 幕
我、愛の一家にドンちゃんが加わる約10年前まで、
わたくし、BoBの実家には、
母親がシェパード、父親は和犬の不倫の子
四代目・愛犬が居た
その名を『笹本六太郎力丸』。通称"ロク"と呼ばれていた。
この"ロク"がもたらした、ちょっと不思議な話を
数回に渡り、月1~2回ペースでお送りしてまいります。
題して、


第 八 幕

そして、
30年前の年末もおしせまった寒い夜、おかんは突然あの世とやらへ旅立った。。。
当時のことなので、よくは分からないが
旅立った翌日にお通夜、翌々日に葬式を実家ですることとなった。
何処から来たのか分からない程に、葬儀屋がやってきて
式を行うセッティング等を初めていた
葬儀屋が言うには、ロクが放されている家の裏側から参って貰う寸法だった
なので、
ロクを何処かへ移動させて欲しいと葬儀屋に言われた。
何処かと言われても、
わたくしは考えてはみたが、二階のベランダしか思い浮かばず、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-① BoB Project 2012
ロクは、簡易小屋と毛布、そして飲み水という避難道具と一緒にベランダに監禁されたのだった
監禁した際わたくしは、
『ここで、かしこにしておよ
うるさに吠えたらアカンぞっ
』と
念を押しておいたのをよく覚えている。
そうして、
無事に葬式まで終わり、葬儀屋が後片付けを始めた頃、、、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-② BoB Project 2012
二階のベランダからわたくしに向かって、必死に叫ぶロクがいたっ
わたくしを始め、家族全員がロクのことを忘れていたのだった
いやっ、ロクは忘れる程、
全く鳴きもせず賢く2日間を過してくれたからだ
そして、
急いでベランダに行ったわたくしは、
更に驚いたのだった
『ごはん、やるのも忘れている・・・』
それなのに、ロクは
ベランダに用も足してもいなかったのだ
『ゴメンよ、ロクっ、ゴメン・・・』と言いながら
とりあえずは、用足しに連れていくと、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-③ BoB Project 2012
ロクは情けない顔をしながら、30分間程、大も小もしまくっていた
この時点で、
おかんが居なくなった現実を受け入れていたロク。
そんなロクの姿を見ていると、
まだ、受け入れられていなかったわたくしは涙が出て来て止まらなかった。。。
------ つ づ く ------
わたくし、BoBの実家には、
母親がシェパード、父親は和犬の不倫の子
四代目・愛犬が居た

その名を『笹本六太郎力丸』。通称"ロク"と呼ばれていた。
この"ロク"がもたらした、ちょっと不思議な話を
数回に渡り、月1~2回ペースでお送りしてまいります。
題して、


第 八 幕

そして、
30年前の年末もおしせまった寒い夜、おかんは突然あの世とやらへ旅立った。。。
当時のことなので、よくは分からないが
旅立った翌日にお通夜、翌々日に葬式を実家ですることとなった。
何処から来たのか分からない程に、葬儀屋がやってきて
式を行うセッティング等を初めていた

葬儀屋が言うには、ロクが放されている家の裏側から参って貰う寸法だった

なので、
ロクを何処かへ移動させて欲しいと葬儀屋に言われた。
何処かと言われても、
わたくしは考えてはみたが、二階のベランダしか思い浮かばず、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-① BoB Project 2012
ロクは、簡易小屋と毛布、そして飲み水という避難道具と一緒にベランダに監禁されたのだった

監禁した際わたくしは、
『ここで、かしこにしておよ


念を押しておいたのをよく覚えている。
そうして、
無事に葬式まで終わり、葬儀屋が後片付けを始めた頃、、、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-② BoB Project 2012
二階のベランダからわたくしに向かって、必死に叫ぶロクがいたっ

わたくしを始め、家族全員がロクのことを忘れていたのだった

いやっ、ロクは忘れる程、
全く鳴きもせず賢く2日間を過してくれたからだ

そして、
急いでベランダに行ったわたくしは、
更に驚いたのだった

『ごはん、やるのも忘れている・・・』
それなのに、ロクは
ベランダに用も足してもいなかったのだ

『ゴメンよ、ロクっ、ゴメン・・・』と言いながら
とりあえずは、用足しに連れていくと、

No.420 『笹本六太郎力丸伝・第八幕』-③ BoB Project 2012
ロクは情けない顔をしながら、30分間程、大も小もしまくっていた

この時点で、
おかんが居なくなった現実を受け入れていたロク。
そんなロクの姿を見ていると、
まだ、受け入れられていなかったわたくしは涙が出て来て止まらなかった。。。
------ つ づ く ------
2012年01月15日
作品419 似顔 Yeah!!

Singer Shoko 登場!!
SPECIAL
ある時は、
ネオ ジャズ デュオ ユニット 「BLUE COYOTE」、
そして、またある時は、
ハードソウルバンド「SOUL FOOD CAFE」、
そして、
またまた、ある時には、
DISCO EVENT【SOUL Train】ショーバンド「SOUL TRAIN BAND」で、メインヴォーカル

そうですっ




No.419 (C)Shoko.W 2012 & BoB Project 2012
普段の姿から、Singerに切り替わった時のギャップが凄い!!

あの小さい体から凄いパワーが弾け出るっ


Shoko姉え、やっと似顔絵出来ました


タグ :謎のイラストレーター似顔絵
2012年01月14日
作品418 優菜・BoBの『やいやい言うナ!』



今週は新年2回目の放送

世間は正月ムードも過ぎ去り、普段のペースになろうとしている頃

しかし、今回の収録は、優菜やいの仕事?の都合で予定日には来れないとかで、
先週の祭日の夜に収録してもらいました

なので、
前回の収録からあまり日も経って無く、リクエスト等も頂けるはずもなく
寂しい収録となってしまいました

まだ、初おたより・リクエスト頂戴出来ていません


今週こそはと思いながら、『初、リクエストっ!!』とご紹介出来る日を楽しみにしています

皆さまからのお便り、リクエストお待ちしております

そして、第38回放送は本日、14日土曜日午後1時から


今週も
『やいやい言うナ!』番組での裏話や、メーキング話をお送りします

今週は先週の収録から、
明けた9日、成人の日の夜

なので、
前回のムカつきからそう、わたくしは落ち着いていないままの収録であり、
しかも、今回の変則時間も
またまた、優菜やいの都合であったから落ち着くはずもなかった

その日の昼間には、
結構、暇をこいでいた優菜やいの姿は、
自ら、アップしている『Face Book』で分かっていた

なので、
「今日ぐらい先にスタジオに行き選曲でもしてればエエけどなぁ・・・」と思って
スタジオに入るが、
そんなことしているハズは無かった

そして、
暫くしてから、優菜やいは現れた


No.418 『裏やい』 BoB Project 2012
手に、『差し入れ』だと言うお菓子の入ったビニール袋を持って・・・

『そんなんとちゃうやろっ!! 優菜やいっ』
こ奴は、気持ちを表現出来んのかっ

いまだ、今年のスタートは気分が悪い

2012年01月12日
作品417 BoB Project WORKS

Original New Year's Greeting

GPから2年連続で年賀状のイラストを発注頂きました

このブログをご覧頂いてる皆さまのところにも送られてきているとは思いますが

もう、公開させて頂いてもいい時期と思いましてアップさせて頂きます

まずは、
2011年 DONJUAN版

昨年は『DONJUAN』にとって
新しい時代を迎えた年

題して
『新しい夜明けやしょ~っ!!』
「ん~っ、まちがいないっ!!」
No.417-① (C)DONJUAN 2011 & BoB Project 2011
そして、
2012年 Soul BB版

そうです、かねてから
『Soul BB』シリーズでアップしていたイラストの
勢揃い版です。
題して、
『新年を魂で感じてっ!!』
「ん~っ、かっこエエわしょ!!」
No.417-② (C)Soul BB 2012 & BoB Project 2011
これ観て、「いっぺん、イラストたのんじゃろっ!!」って思ってくれたら、年末近くに、お声掛け下さい

末永ーくお待ちしております

2012年01月09日
作品416 大峯流空手道 和歌山広報部 其の41



今週も、『成人の日』の休日につき、道場練習は休み

でっ

今週は、わたくしの独断と偏見で、
今年の『大峯勝護』の目標とする姿を、
新調




では、ご覧あれっ

初公開


No.416 『大峯勝護・天川マスク』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より(最新)
2012年01月08日
作品415 キャサリン日記 「ぼけっぱなしスープレックス」

懐かしのヒーロー大行進!!
お待たせしました

一部根強いFUNの方々に好評頂いています『キャサリン日記』

久々の更新。しかも、スペシャル版(何がスペシャルかと言えば、イラストに時間をかけましたので


昨年末のこと、、、
キャサリンは仕事場でお客さんに、忘れ物を届けようと
駐車場まで追っかけて行ったそうな

すると、

No.415-①「ぼけっぱなしスープレックス」 BoB Project 2012
駐車場の車止めにツマづき、見事に転んだそうだっ

"転ぶ"と言えば、これまたキャサリンの得意技の一つで、この技もよく連発している

今回は、両手一部ズルむき、両ヒザ痛打及び、擦り傷とやられていた

でっ、家に帰って来た時は、
半ベソの電池が切れかかったロボット状態であった

しかし、年齢を舐めてかかってはいけない

若いピチピチの頃なら、
即時の痛さがピークであるが、ここ最近では、痛さのピークは随分と時差が出てきており、
特に、打撲系は2~3日後がピークとなるのだっ

案の定、
キャサリンの両ヒザは昨日になっても
まだ、痛さは引かず色が変わってきていた。。。
それまで、傷があるからと拒み続けていたキャサリンが、
『シップ貼って~っ


なので、
わたくしは、バンソコを貼った上にシップを貼り、
それをテープで固定しようとすると、
『かまんのョ


「タイツで固定?」とわたくしが考えていると

『ジャーン!!』と言いながら
黒のタイツ姿でキャサリンは登場した

その姿と言えば、
往年のプロレスラー・スタイルっ

古くは"力道山"、そして"ラッシャー木村"
『いや~っ、懐かしいなあ・・・』
プロレスに全く興味の無いキャサリンは
知るはずもなく、
わたくしは勝手に思っていた

No.415-②「ぼけっぱなしスープレックス」 BoB Project 2012
そこうして、
午後からは、
ラックの前で、DVDをチョイスし始めたキャサリン

大好きな『韓流ドラマ』のDVDだっ

何ぞ、ブツブツ言いながら夢中でいつもチョイスしている
その前を通ろうと思い、キャサリンに目をやると、、、

No.415-③「ぼけっぱなしスープレックス」 BoB Project 2012
足をかばいながら座りんでいる姿は、そう、”ライダー・キックっ”

「何と言うことでしょう・・・
あの往年の仮面ライダー新1号のそれを見事に再現してるではありませんか

何も、意識して行動した訳でないキャサリンは気付くこともなかった・・・
のは、言うまでもない


2012年01月07日
作品414 優菜・BoBの『やいやい言うナ!』



さて、さて、新年



新年迎えて、初の収録!! かなりの気合を入れスタンバイしようとしていた
わたくしでしたが、今年も初っ端からやらかす優菜やいのお陰で、
血圧


初っ端から、怒り気味になっているかもしれませんが、予めご了承ください

今年も皆さまからのお便り、リクエストお待ちしております

そして、第37回放送は本日、7日土曜日午後1時から


今週も
『やいやい言うナ!』番組での裏話や、メーキング話をお送りします

つい先日、今年最初の収録は行われた。
この日はわたくしの仕事始めの日で朝からバタバタしていた

今年の初収録と言うこともあり、気合を入れ収録時間までに
仕事の区切りを付けようとしていた

すると、
スタジオ集合時間の1時間前、、、
優菜やいから電話が入って来た

何でも、
車が故障してスタジオに行けないので、迎えに来い


わたくしも、暇をこいでる訳ではないっ!!
普通、最悪でも自分で何とかして行くだろうに、
タクシー代が勿体ないから言ってきたのは見え見えであった

結局、
『ラジオ以外では係わらない。』との内容を
誓約書にすることを条件に迎えることとなった

そして、
迎えて車に乗り込むと、

No.414 『裏やい』 BoB Project 2012
やれっ、ノート忘れたやの、何忘れたやのゴタゴタぬかしていた優菜やいっ!!
わたくしが迎えに行くまで充分時間あったやろうがっ

お陰で年頭から血圧上がりっぱなしじゃ

早よ、誓約書書いて出せっ!! 優菜やいっ

2012年01月04日
作品413 ドン日記 「ガブッといくろ!!」 2012

2012 GO AT ONE GULP!!
--- 新春スペシャル版 『正月の鯛と言えば』の巻 ---
我、愛の一家では、正月も3日を過ぎると、殆ど、骨になった鯛が、愛犬にも配給される

ドンちゃんにとっては、もう7回目の鯛の配給である

当初は、鯛の身をちょっとだけわけて貰っりしていたが、去年あたりからは喰い残しの骨のみ

それで、
去年なんかは、腹を下していた

そして、今年も3日の午前に喰い残しの鯛の骨、心持の身付きを配給に行った

相変わらず、ドンちゃんの反応は凄いっ

『おら~っ!! 早よ、持てこんかエ! 早よっ!!』と言っているかの様にせっついてくる


No.413-① [ガブッといくろ!!] BoB Project 2012
でっ、
犬舎に入るとスグに、鯛の入った皿を置く間も待てず
バリバリっ、バキバキっと音をたててむしゃぶりついた

学習能力ゼロのドンちゃんは当然ながら、去年、腹を壊したことなど、
お構いなく、一気に食いあさっていた

鯛の骨と言えば思い出す。。。
昔、実家で飼っていたロクもやはり、正月の鯛を配給されていた。
ロクは、ドンちゃんとは違い、時間をかけ味わって鯛の骨を喰っていた

それは、ポリポリと美味しそうに楽しんでいた様な気がする。
しかし、
決まって、次の日の朝が大変だった


No.413-② [ガブッといくろ!!] BoB Project 2012
Special thanks 『笹本六太郎力丸』2012

只今、好評連載中!!
用を足す際、『キャイ、キャイ~、キャイ~っ


消化しきれていない鯛の骨がキツく、ケツを通過する度に痛がっていた

当時、高校生のわたくしは
痛がるロクの姿を見ては喜んでいたものだ

そこで、
わたくしは思った

『あんだけ噛んで慎重に喰ってたロクが、声をあげてたんやから、
殆ど、素飲みのドンちゃんは、エライ声あげて痛がるんちゃうかっ

しかし、その前に腹下すかと思っていたが、
夕方の散歩時には下していなかった

これで、勝負は明日、つまり今日の朝の散歩にかかっていた

わたくしは、ドンちゃんが声をあげて痛がりながら用を足すところが見れると
楽しみで楽しみで使用がなかった

そして、ついに時は来たっ!!
朝の散歩に出て間もなく、
ドンちゃんが用を足す体勢に入ったのだっ

わたくしは、マジマジとその様子を眺めていた

すると、

No.413-③ [ガブッといくろ!!] BoB Project 2012
いつもと何の変わりは無かったのだっ

しかも、
『何、見てらっ


どんだけ、消化器官強いねんっ

2012年01月03日
作品412 大峯流空手道 和歌山広報部 其の40



平成24年 年明けの為、今週は道場練習休み。
そこで、今年の『大峯流空手道 和歌山広報部』初回は
今年、完成を目指す道歌『天川への道』のプロジェクト・チームでもある
我ら、『大峯三兄弟』の紹介です!!

Three Brothers Of OHMINE KARATE


No.412-① 『大峯啓嗣・館長』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012


No.411-② 『大峯章嗣・名誉初段』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012


No.412-② 『大峯勝護・広報部長』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より(最新)
2012年01月01日
作品411 2012 謹賀新年
2012年
あけまして、おめでとうございます
今年は年男
『昇り龍』で行こうではありませんか

No.411-① 『昇り龍2012』 BoB Project 2012
そして、
大峯流空手道・道歌『天川への道』完成曲・元年です

No.411-② 『大峯章嗣・名誉初段』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012
さあ、年始早々活動開始やでっ
今年も、よろしくお願い致します。
あけまして、おめでとうございます

今年は年男

『昇り龍』で行こうではありませんか


No.411-① 『昇り龍2012』 BoB Project 2012
そして、
大峯流空手道・道歌『天川への道』完成曲・元年です


No.411-② 『大峯章嗣・名誉初段』(C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012
さあ、年始早々活動開始やでっ

今年も、よろしくお願い致します。

タグ :謎のイラストレーター
Posted by BoB at
00:00
│Comments(6)