2010年03月25日

作品49 似顔 Yeah!!


 hair at the time





時は髪!?なり


No.49 BoB Project 2010

こうならん内に、出馬してっik_20
応援してまっせik_53  

2010年03月23日

作品48 空想劇場 おいやんシリーズ その6

久々に、
D・P・Yousackが新作を発表しましたik_72

スフィンクスのツタさん

No.48 O.S.6 D・P・Yousack 2010 

額のマヨネーズは、特に意味は無いそうですik_85

どこへ行くのか、我が倅っ!!  

2010年03月22日

作品46・47 ホンダ・バボブ!!

現在、
BoB専用車はホンダのバモスである。
こいつは本当に良く活躍してくれる。

2年ちょっとだが、
なんと、
アクセルとブレーキの間の丁度、
かかとを置く所がヘコみ、
最近ではもう床の鉄板まで削れて来ているface08

No.46 BoB Project 2010

これは、扱使いしすぎたと思い、
ディラーへ持ち込み相談。
店長曰く、
「こんなとこ穴開いてくるなんて、どんだけ踏ん張ってペタル踏んでんのik_19」と言い
今までにないケースとのこと。
保険も効かず長期入院と費用がかかる模様ik_84

そこで店長が、
「底抜けて、自力で走ったらエエやんik_40」って

No.47 BoB Project 2010

そいで、ホンダ・バボブってかik_01

その後、フロア・マットの交換のみの応急処置で、
バモスは日夜がんばっているik_53  

2010年03月19日

作品45 実録! ~ 首領(ドン)来和の秘話 ~ ③   

③「 生野の旅 」

そして週末、
我々一家で生野区目指して旅立った。

教えられた住所を旧型のナビに登録し、その部屋番号らしき数字から
高層マンションであろうと判断し、高層マンションを探し求めてさまよい続けるのであった。

高速を降り、生野区に入ったところで携帯連絡してみた。
すると、以前電話で話しをした人間とは明らかに違う、更なる男が出た。

何せ、田舎者の我々が現在地を説明してもなかなか通じない。
やがて目的箇所とは離れてしまい、付近での聞き込みも当てにならずicon10
やはり、高層マンションを探して走ることとなった。

No.45 首領・実録③ BoB Project 2010 

そして、何とか高層マンションの間近まで来ていたのだったik_85  

2010年03月18日

作品44 放射冷却

昨日の朝、結構冷えたface07

寒い中、散歩に出た時
いつもの場所でドンちゃんは大きい方を
草むらの中に排出した。

ふっと見ると、凄い量の湯気!!
ブツは草の中で見えないが、
これも凄い量であるのは明らかであった。

すると、湯気と共にイオウの様なニオイがっicon08
「まさか、温泉が出たのではik_49」と思ってしまったik_84

我に返り、ドンちゃんを見ると
他人事の様子でいるものの、口から左右に大量の湯気を出していたik_20

No.44 BoB Project 2010  

2010年03月13日

作品43 これもECO!?

毎晩のことながら、
倅のプリンスは、イヤイヤ、ダラダラ
宿題をこなしている。
この日も、イライラしながら単語を覚えていた。

【しかし、自分の中学の頃より遥かに机に向っている時間は永いface07
最近の中学生を張って行くのも大変やっik_20

イライラしながら、単語帳がめくれず
「油どこにあるっ!」って
喚いた。「メクール」(捲る時に付ける油っぽいやつ)であることはすぐに解ったが、
イライラは伝染する物icon09
そこで、イケズな一言。
「てめえの顔に一杯あるっ! それでも使ことけっ!」
プリンスもお年頃。顔一杯のニキビであることはすぐに解った様子。
シカトされたが、静かになったik_96

ほんまに使こてたりしてik_84

No.43 BoB Project 2010 

  

2010年03月07日

作品42 実録! ~ 首領(ドン)来和の秘話 ~ ②  

②「 疑惑の通信 」

落札後、1通のメールが送られてきた。

内容は、
「おめでとうございます。2~3日後、着払いの宅急便で商品をお送り致します。」
って、宅急便!商品!って、やろっ、きてるんやで、って一家で声を揃えたik_01

我家の愛犬は、オスと決まっていたこともあり、
このままでは、オス、メスどっちが来るやらで、送られてきたアドレスに
「貰いに行きたいので、連絡欲しい」と自宅の電話番号も明記し、メールを送った。

待てど、暮らせど、連絡は来ないik_00
返答催促のメールをストーカーの如く乱発した。

そして、1週間後やっと1通のメールが届いたik_20

「オス3匹、メス3匹の6兄弟ですので、お選び頂けます。」との内容で、
メールの送り主は女性であることを、やけに強調していた。
しかし、貰いに行くことに関しては、一切明記されていない。
オスが欲しいと言う内容と週末に貰いに行きたいことに付け加え、電話連絡欲しいとメールを送った。

そして、その日の夕方、一本の電話が入った。

No.42 「実録・首領」② BoB Project 2010

個人名の若そうなからであった。
まずは、場所を教えてと言うが、なかなか言わない。
やっと、教えてくれたのは大阪は生野区の住所であった。
大阪、生野であれば充分貰いにいけるface02
と、伝えるが一度、電話を切られたface08 やけに慎重やっicon10

夜更けに、電話が鳴った。
個人名の今度は、ドスの利いたからだった。
週末の取引の了承連絡だった。

こうして、我々一家は生野区へ、ドンちゃんを貰いに行くこととなったik_34

  

2010年03月06日

作品41 実録! ~ 首領(ドン)来和の秘話 ~ ①

ドンちゃんの5歳誕生日であり、我家のある和歌山に来てもうすぐ5周年を記念して、
ドンちゃんの来和秘話を実録でお送りします。


①「 ネット・オークション 」 

話は、平成17年4月にさかのぼる。

その日帰宅すると、当時、小2の倅「プリンス」と今より若干若い愛妻「キャサリン」は、
ネットを見て何やら騒いでいたik_95

「見て見て、可愛い子犬!
BoBの好きそうな大型犬やでっ。」って、キャサリンが言った。

「どれどれ、」何て言いながら見てみるとオークションではないかik_20
すると、今度は「ねえ、入札申し込みしてみよう。」とプリンスが言い出した。

「どうせ、落札なんかできんやろっ。」と高を括り最低額で申込んだ。

No.41 「実録・首領」① BoB Project 2010  

すると、忘れた頃に落札された合図が...  他に入札している人がいなかったik_85

そんなこんなで、我家に大型犬の子犬がやって来ることとなった。

と、この時点では、まだ単純に喜んでいた。。。。  

2010年03月01日

作品40 春の訪れ、名草山?!

最近の異常な気温の中を、
車で走行していた。
「暖かい」は通りすぎ、「暑いicon10」。
今年初のクーラースイッチONik_95

そんな中、車外には名草山が見えてきた。

異常な気温の変化からか、
山は所々色が変化し始めている。

初め、「あれは桜?、梅?」何て考えていた。
よくよく名草山を眺めて
あれ、この見慣れた感じはと気がついた。

No.40 BoB Project 2010

あの山頂の形所々色が変わっている感じって
俺の頭やんかっik_20