2010年10月31日
作品176 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第十一話
「 遊泳禁止!! 」
相変わらず、平日はキャサリンの大活躍が続き、
その間にも、わたくしとドンちゃんの冷たい戦争は繰り広げられいた

冷たい戦争も、少し落ち着き始めたころ、
キャサリンはネットで軽自動車一台分ほどの檻を購入した。
発注して届くまで、
そして組み立ても基礎からして貰わないといけなく
結構な日数がかかりそうであった

何れにせよ、この生活をもう暫く続けなければならなかった・・・
そんなある冬の休日に、
ドッグランばかりでは(しかも、かなりな迷惑もかけているし...)と、
気分を変えて犬も一緒に行ける大きな公園に愛の一家共々で出かけた

車で約1時間程で行ける公園だった。
しかし、
案の定、他にも連れて来ている犬が多く、ドンちゃんは興奮しまくりだっ!!
興奮を抑える側のストレスと、
興奮を抑えられる側のストレスとが、互いにぶつかり
一杯一杯になる頃、公園を抜け出ていた

そこは、開発中の土地だった。
しかも、休日の為、人影も無く、ドンちゃんにとっては格好のスペースだっ

人、犬のいずれもいないことを確認し、
ドンちゃんをリードごと放すことにしたっ!!
ドンちゃんは、
待ってましたと言わんばかりの勢いで走る、走るわで、一気に下り坂をかけて行った

その姿を見て、
「よかった、これでストレスもちょっとは解消されるやろう

その瞬間!!

No.176-① 首領・実録Ⅱ-11 BoB Project 2010
坂の下にある人工のドブ池に、軽々フェンスを越えて飛び込んだ!!
藻や、ぬーで一杯なドブ池に、深さも解らない初めての場所なのに、
そして、冬なのに、何のためらいもなく飛び込み、泳いでいた

「来い!!」が解らないドンちゃんに、呼びかけても聞くはずも無く、
気が済むまでの遊泳を、我々愛の一家は見守るしかなかった・・・
ひとしきりの遊泳を堪能されたドンちゃんは、ドブ池から上がって来た。
その姿は、
藻だらけ・・・

No.176-② 首領・実録Ⅱ-11 BoB Project 2010
ニクソい程のどや顔でブルッと藻を振り払った後、身柄確保っ!!
その後、公園の便所でドンちゃんを水洗いしたが、
堪らない程のオイニぃ

しかも、こ奴を乗せて車で一緒に小1時間過さなければならないと来た


No.176-③ 首領・実録Ⅱ-11 BoB Project 2010
帰りの車中では、
冬であるにも関わらず、全窓全開だった

しかも、キャサリンとプリンスはあからさまに嫌がっていた為、
やけに、わたくしのところに愛想を振りまきに来ていた

こんな時だけかえ!!
----- to be continued ------
そして、次回はいよいよFINAL!!
またまた拡大版・ロングバージョンでお送り致します。
乞うご期待!!
2010年10月29日
作品175 BoB Project WORKS

愛犬 PONZ ちゃん (試作品)
タカさん社長から、イラストのご依頼頂戴しました

愛犬PONZちゃんをモデルに、キャラクターを描き起こすこととなり、
この3作を試作品としてお渡ししました!!
まずは、
PONZちゃんそのままのイメージで 立ち上がれば


No.175-①② (C)AnimalStaff 2010 & BoB Project 2010
そして、タッチを変えて Ver.BoB で、

No.175-③ (C)AnimalStaff 2010 & BoB Project 2010
社長、今後の展開をわたくしも楽しみにしています

ありがとうございます

アニマルスタッフさんのHPはここ!!
2010年10月26日
作品174 キャサリン日記 「ぼけっぱなしスープレックス」

An intense gap ?
先日の日曜日、久々に愛の一家で外食した

しかも、プリンスの同級生のご両親が経営している
ダイニングキッチンと言うジャンルのお店にお邪魔した

しかし、わたくしにはとても場違いな場所で慣れない・・・
こんな時は、
キャサリンにすべておまかせし、オーダーもお願いした

すると、同級生のお母さんがオーダーを聞きに来てくれた


No.174-① BoBLOG BoB Project 2010
キャサリンは
何処から出ているのか解らない様な声で、上品に
オーダーしてくれた

お陰で
とても、美味しく食事を頂き、帰路についた

その車中で、
試験発表期間中であるプリンスが、
試験の事を何か、キャサリンに話していた。
それを、
わたくしは食後のボーッとする時間に入っていた為、まったく聞き流していた

プリンスの「うにゃうにゃうにゃ」と何か言った言葉に

No.174-② BoBLOG BoB Project 2010
「あかんのかえっ!!」って、キャサリンの回答

先ほどのオーダーの時とは、まったく別人の声で
また、ごく自然に吐き捨てた

このギャップには、改めて脅かされた。
しかし、プリンスは慣れている様子で、
そのあと
2人の会話は何事も無く進められていた・・・
2010年10月25日
作品173 修行の道 第三十一週


ROAD OF OHMINE"karate"TENKAWA


No.64 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2010 & BoB Project 2010
そしてまた、
プリンスが練習休みなので、門下生名鑑をお送りいたします。

幹部候補生”ライガー・かわい”さん

◇ 修行歴は一家揃って10数年 なんと、ご子息共々、有段者

◇ 正初段 その後の昇段試験を受けない準ベテラン初段!!
◇ 獣神サンダーライガーと同じ体型をしている!!
◇ "ライガー"の地方興業では替え玉をやっているのでは...

◇ 血管の太さは、一気に何本もの点滴をこなせそう

◇ 一生涯、ヤンキー魂を貫く、昭和男!!

◇ いつ見ても、ピカピカの自家用車には頭が下がる!!

No.173 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2010 & BoB Project 2010

2010年10月23日
作品172 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第十〇話
「 女・ドンちゃん登場! 」
冷たい戦争中の平日は、キャサリンの大奮闘でしのいでいた。
では、
休日となると、愛の一家及び、ドンちゃんのストレス発散の為、
必ず全員で外出していた

とは言えども、外出先は殆ど"ドッグラン"だった。
ドンちゃんがここで疲れる程、動きまわれば大人しく寝るだろう
と安易な考えからだった。
しかし、それがまた、命取りに・・・
そこのドッグランに初めて行った時に、いろんな犬たちと交流しようと試みたが、
結果、うまくいかず、ケンカを吹っ掛けて満足してたのは
ドンちゃんだけだった

これでは、ドッグランの社交場は無理と判断され、
個人部屋にまわされた・・・ しかし、それも仕方が無い判断だった

真新しい個人部屋は、周囲を板と杭で仕切った広いスペースだった。
そこへ、案内してもらって、ドンちゃんをリードから離した
その瞬間!!

No.172-① 首領・実録Ⅱ-10 BoB Project 2010
部屋の仕切りに突進!! そして、バキッとどえらい音がしたっ

仕切り板に得意技の一つである"ヘッドパット"をお見舞いし脱出

他の犬がいる社交場に向かい一目散にかけて行ったのだ・・・
なんとか、社交場乱入は阻止し、その日は家路についた。
ドンちゃんはまだまだ元気だが、愛の一家はヘトヘトだった

後日、"ドッグラン"に行った

今度は初めから、個人部屋を借りたのだ

すると、スタッフのおねえが、
自分が担当しているボルゾイとラブのハーフ犬のメスをこの部屋に入れてみようと
言ってくれた


No.172-② 首領・実録Ⅱ-10 BoB Project 2010
おねえは、前回からドンちゃんに興味をもってくれエラク気にかけてくれていた

(しかも、おねえはチャーミングと来たっ

このボルゾイとラブのMIX犬は、名前を「ビッグ」と言い、
兄弟の中で一番大きくそしてお転婆だそうで、誰も相手出来ない言わば女"ドンちゃん"なのだ

さて、合わせ鏡の様なご対面はどうなるか、
楽しみにして、ビッグの登場を待っていた

そして、
おねえがビッグを連れて来てくれ、リードを取って約数秒間たわむれた

その後は

No.172-③ 首領・実録Ⅱ-10 BoB Project 2010


その姿を見たキャサリンが
「情けない・・・」と呟いた...
----- to be continued ------
2010年10月21日
作品171 ぼぶろぐ - ゴルフボール1個!? -

「ゴルフボール1個 !?」
もう、10年程前の話。
当時、勤務していた会社でトイレに行った

早々に用を足し、
鏡の前で、鏡に映るわたくしの顔を何気に見た


No.171-① BoBLOG BoB Project 2010
すると、
耳の穴をふさぐ時に押さえる、耳の穴の真ん前のぷくっとしたとこが
明らかに右の方がデカかった

別に、違和感もなく、痛みもない。
触ってみても、結構柔らかいだけで痛くもない。

そこで、
右手の親指と人さし指とで、挟み潰そうと試みた

すると、
ぶりぶりぶりぶりぶりっ!!って
右の耳元で大きな音がし、右手の掌に何かが乗って来ている感触がした

それはそう・・・
掌にムースを出している時の感触と同じだった

恐る恐る、掌を開いてみると
丁度、ゴルフボール1個の大きさもある耳から出た油分だった

それがまた、
程よく温いし、ぷ~んっと臭い

そうこうしていたら、
後輩がトイレにやって来たので、
それを見せて、匂いも嗅がせてやった

すると、マジでゲロった


No.171-② BoBLOG BoB Project 2010
一体、あの物質は何だったのか?
はたまた、
一体、わたくしはどれだけの期間所有していたのだろうか?
タグ :謎のイラストレーターらくがき
2010年10月19日
2010年10月17日
作品169 BoB Project WORKS

An opening of a store gift !!

No.169-① (C)TONPEIを紅白に送り出す会 2010 & (C)しき彩 2010 & BoB Project 2010
先日10月13日(水)に 「TONPEIを紅白に送り出す会」の会長がお店「しき彩」をOPENしました

でもって、「開店祝いにいっちょ、描きますヮ

念願のお店OPEN!!
おめでとう


イラストはこんな感じで、よかったでしょうか?
週明けに、届けます

そして、動く似顔絵文字「わた絵も!!」用は

← こちら

この絵が動きよりまっせ

No.169-② 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ
2010年10月16日
作品168 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第九話
「 リーダーへの道! 」
その後も、キャサリン意地の調教は続けられた


しかし、ドンちゃんの確立している順位は覆ることのないままでの調教は
容易い物ではなかった・・・
キャサリンもかなり意地を噛んでいた

当時、キャサリンの散歩と言えば、
キャサリンの左側にドンちゃんを着けて行おうと
調教していた

しかし、順位はドンちゃんの方が上!! 当然、ドンちゃんは先に、先にと先行する

「そんな時は、クルッと後ろへ方向を変えればいいと本に書いてたし、
テレビでもやってた!!」とキャサリンはそれを実施した


No.168-① 首領・実録Ⅱ-9 BoB Project 2010
しかし、その場でクルクル回ってばかりで、散歩は一行に進まないでいた

それでも、キャサリンは継続していた!!
(しかし、今でも旨く行っておらず、よくクルクルと2人でその場を回っている...)
一方、当時
ドンちゃんの順位で、プリンスは一番下にされていた

家内で居る間に、プリンスは何度襲われたことだろうか、
散歩時に、何か気に入らない事があれば帰って来てから
即、プリンスを襲っていた

暫くしてからは、

No.168-② 首領・実録Ⅱ-9 BoB Project 2010
ついにサカる相手にも任命され、よく犯されていた

プリンスも大変だった・・・ サンドバック代わりから、そんなことまで・・・
キャサリンは、その光景を見て
ますます、去勢させる意思を高めて行った

そして、家内での生活にドンちゃんがなれ合いになってきた頃、
夜の間、外で寝る癖をつけるべく、ホームセンターで
扉付きの犬舎を購入してきた

その犬舎にリードで括り付け、扉をロックして寝ることとなった。

No.168-③ 首領・実録Ⅱ-9 BoB Project 2010
夜中にバキバキッと言う音で目が覚め、外に出ると
ドンちゃんは犬舎の壁を噛み破り出て来ていた


しかも、顔に傷を付け、リードが短い為座ることが出来ず、
立ったまま後ろ足で顔をかいていた

そのふてぶてしさは、ほんまに二クそかった

ちなみに、
その日に買った犬舎は、カードで購入した上、
名前は「ボブ・ハウス」だった・・・
----- to be continued ------
2010年10月16日
作品167 Prince World Factory

The latest clay image

No.167 D・P・Yousack 2010
超久々!
プリンスの新作です。
埴輪やそうです。。。 「豚に乗った戦士?」・・・
これまた、独特のプリンス・ワールド

2010年10月14日
作品166 ぼぶろぐ - 加害者面!? -

「加害者面!?」
今年の夏の終わりにあった話

その日も暑い暑い1日だった

わたくしは、クーラーの利きが悪い専用車バモスで走行していた。
白い軽トラの後ろに付き路地へ入って行った

すると、
1台の蛇行しているカブが居た

運転者は、ばあさんだった。
カブの横を前の軽トラが、充分な程の距離をとり抜き去ろうとした。
そのときだった!
ばあさんのカブはふら~っと軽トラの方に寄って行き
カブのミラーがカスッた!
その勢いで、ばあさんはふら~っと逆の方向へ流れて行きこけてしまったのだっ

しかし、軽トラはカスったことも気付かずいってしまった・・・
わたくしは、転んだばあさんを横目に通過したが、
何を思ったのか路肩にバモスを停車して、ばあさんのところへいった

そして、転んでいるカブをまず起こそうとした
その時
「エライことしてくれるなあ!!」とばあさんはわたくしに言ったのだ


No.166 BoBLOG BoB Project 2010
このばあさんはわたくしを接触(ばあさんが明らかに寄って行ったんやけど・・・)した相手と
勘違いしていることはスグ判った

しかし、わたくしは根っからのイケズであり、
「何かエ、ばあさん、こけてるカブを起こしたらあかんのかイ?」と言った。
すると、
「あんた、当てといてなにエーっ!!」と本音が出た

そうだった・・・
わたくしは、生まれつきの「加害者面」なのだ

やはりキャラにあわない行動はしてはいけないと改めて思い、
ばあさんに、路上で説教をし、
家までついて帰ること。
二度とカブを運転しないこと。
の約束を取り付け、その場を後にした。。。
タグ :謎のイラストレーターらくがき
2010年10月11日
作品165 修行の道 第二十九週


ROAD OF OHMINE"karate"TENKAWA


No.64 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2010 & BoB Project 2010
そしてまた、
道場の休館日を利用して、門下生名鑑をお送りいたします。

幹部候補生”やまちゃん”さん

◇ 修行歴10数年 なんと、現在本部生での最年長者

とは言っても、わたくしより1歳上

◇ 正初段 こちらも、その後の昇段試験を一向に受けない準ベテラン初段!!
◇ 館長の右腕的存在!!
◇ やや細身の体型でありながら、非常に骨がキツイっ

練り系の鍛錬を一緒にすると、ほんまに骨が悪痛いっ!!
◇ とにかく、真面目で熱心に練習に取り組む

◇ 各方面への人脈に驚かされる

◇ しかし、飲んだ席での"おやじギャグ"は頂けない!!

No.165 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2010 & BoB Project 2010

2010年10月10日
作品164 BoB Project WORKS

似顔Yeah!! から 「わた絵も!」へ 2連発
その② 「DREAM」 By 似顔Yeah!!

No.38 HORUMON-YA夢MU 2010 & BoB Project 2010
そして、動く似顔絵文字「わた絵も!!」用は

← こちら

この絵が動きよりまっせ

No.164 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ
2010年10月10日
作品163 BoB Project WORKS

似顔Yeah!! から 「わた絵も!」へ 2連発
その① 「バキっといくろ!」 By 似顔Yeah!!

No.121 (C)小野整体院 2010 & BoB Project 2010
そして、動く似顔絵文字「わた絵も!!」用は

← こちら

この絵が動きよりまっせ

No.163 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ
2010年10月09日
作品162 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第八話
「 キャサリンの調教 」
ボブvs.ドンちゃんのガチンコ対決後
対決図式は、我が愛の一家での政権争いとなり、冷たい戦争が続いた

尚且つ、対決後ドンちゃんは一時ではあるものの、昼の間家の中で過ごさざるおえなくなった

言わば、ドンちゃんからすれば家内潜入計画成功となったのだ

当然ながら家内では、険悪なムードが続いた


No.162-① 首領・実録Ⅱ-8 BoB Project 2010
一定距離をお互い保ち、ドンちゃんは必ずわたくしには、背を向けていた

そんな中、
平日の昼間は、じっちゃんところへドンちゃんを預けることとなった

政権争いをしている最中、ドンちゃんとの散歩もわたくしとは揉めてばかりであり、
お互いストレスをためていた...
そんな様子を見ていたキャサリンは
自分がドンちゃんを調教しようと立ち上がってくれたのだっ

キャサリンはドンちゃんの中での順位が、下位であるという危険を知らないままに・・・

そして、毎朝キャサリンは
自転車に乗り、ドンちゃんをじっちゃん宅まで送って行ってくれたのだ。

No.162-② 首領・実録Ⅱ-8 BoB Project 2010
途中、
ドンちゃんを自転車が抜くことのないまま到着していたそうだ

キャサリンに先を行かれることは、許さなかったのだ。
つまりは
キャサリンはドンちゃんよりやはり下位と見ている証拠なのだ


No.162-③ 首領・実録Ⅱ-8 BoB Project 2010
また、
自転車でもキャサリンは何度転ばされたかわからない程だった

しかし、
キャサリンの涙ぐましい調教は、根性で続けてくれたのだ

そして、この調教期間にキャサリンは、
ドンちゃんの去勢を決定したに違いないと思った・・・
----- to be continued ------
2010年10月06日
作品161 We are SEIRINs! 39party

大珍獣・けい太 ついに登場!!

No.161-① (C)ダイワリゾート 横浜営業所 2010 & BoB Project 2010
常に、食糧(高カロリーなお菓子)が無いと不安な大珍獣

こいつも、ほんま燃費悪い

本当の兄弟みたい!
もうすぐ、30年の付き合いになるでっ

そして、動く似顔絵文字「わた絵も!!」用は

← こちら

この絵が動きよりまっせ

No.161-② 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ
2010年10月04日
2010年10月03日
作品159 似顔 Yeah!!

無名塾長 登場!!

No.159-① (C) 総合格闘技 無名塾 2010 & BoB Project 2010
この年齢でこの肉体はスゴイっ!!
道着姿と、普段の姿は最早別人!

先日は、ありがとうございました

いっぺん、飛びつき三角締めやらせてくださいナ

そして、動く似顔絵文字「わた絵も!!」用は

← こちら

この絵が動きよりまっせ

No.159-② 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ
2010年10月02日
作品158 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第七話
「 ガチンコ勝負!! 」
愛の一家それぞれ全員が、ストレスを限界までためた上でのドンちゃんの脱走だった・・・
勿論、ドンちゃんも一杯一杯だった

そして、
わたくしも、一大決心をしていた

「ドンちゃんは、この愛の一家はイヤなのだっ!!
こんなことを繰り返すとやがて、大変な事故が起こる

今回を最終とし、身柄確保後は保健所に引き取りに来て貰おう

キャサリンに宣言していた

しかし、保健所で処分されるくらいなら、この手で葬ってやろう!
それが、責めての報いであろう。
そうでもしないと、あのオーナーの涙に申し訳がたたない

と決めていた

(今、思えば、「南極物語」の健さんか!!って、ツッコミたくなる...

キャサリンと二手に別れ、ドンちゃんを探していた。
2時間ばかり経過して、キャサリンからドンちゃんの身柄確保の連絡が入った

急いで、現場に駆け付けると、
ドンちゃんは、普通の顔をして「ワンっ」て吠え
まるで、「やっと来たか


この頃のドンちゃんは喧嘩三昧の日々

わたくしの殺気を即座に感じ取ったのだろう
戦いは有無も言わせず始まった!!

No.158-① 首領・実録Ⅱ-7 BoB Project 2010
この頃のドンちゃんは、我が家でも筆頭の地位にあると思い込み
絶対に腹を見せなかった!
なので、腹を見せさせる様倒しこみ、
のど輪で抑え込み、左一撃を腹にぶち込もうとした!!
その時っ!!

キャサリンが、泣きながら
「あかんって!
一回飼ったんやから、
命を全うさせてあげやんとあがんのやっで!!」と
叫んだ!!!
その叫びは泣きながらである為、
それは大きな声で、後半は聞き取りにくかった・・・
わたくしは、攻撃をやめたっ

すると、ドンちゃんに腕を本気噛みされた

その光景も関係無いかのように、
キャサリンは、「びんなだかよぐ家へがえろう

No.158-② 首領・実録Ⅱ-7 BoB Project 2010
こうして、
ガチンコ勝負は幕を閉じた

一度は、覚悟を決めた者同士。
その後の気まずさは、かなりの期間尾を引いた


No.158-③ 首領・実録Ⅱ-7 BoB Project 2010
ドンちゃんは、まだ自分の立場を筆頭から下げることなく、
気まずさを引きずった・・・
その為、キャサリンにとんでもない面倒をかけることとなったのだ

----- to be continued ------
2010年10月01日
作品157 BoB Project WORKS

貴志川連合
The KISHIGAWA Nations
貴志川連合を「わた絵も!」にしてみました



No.157 「わた絵も!!」 (C)LifeCreAte 2010 & BoB Project 2010
「わた絵も!」になればこんな感じ






そして、「わた絵も!」の問い合わせは ここ