2012年12月12日
作品561 大峯流空手道・和歌山広報部 第弐章 -35-




半年ぶりにやって参りました、昇級・昇段試験!!
わたくし、和歌山広報部・大峯勝護、今回も道場に行ってきました。
毎回の試験当日は、なぜか緊張するこのわたくし…。
今回も、試験を受けるはずもないのに道場の近辺まで行くともうドキドキが止まりませんでした。。。
そんな中、
定刻に2階にある道場へ行き、恐る恐るドアを開け入ると、先生方が上座に座り、
今回、受験するチャッキーを前方に本部道場門下生全員が先生に向かい正座していました。
『これから、試験始まるんやな!』なんて思っていると、
各先生から、チャッキーに注意点などを話しだしたのです。
あれっ!! もう試験終わったあとやんっ・・・!!っと
前に座っていたアッキー二段に問い確認した次第です。。。
あとあと、聞いた話では、チャッキーが自己談判し先生方も揃われた段階で始めたそうです。
でっ、その結果、

チャッキー四級 昇級!! 緑帯っ!!
チャッキー、おめでとうございます!!
結局、わたくしは試験を全く見れませんでしたが、次回6月の試験では段取りに挑むであろう
チャッキーの姿を目に焼き付けるつもりです!!
No.561 『広報部・第弐章』35 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2012 & BoB Project 2012

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より(最新)

Posted by BoB at 23:52│Comments(0)
│天川への道(和歌山広報部)