2013年04月05日
作品591 大峯流空手道・和歌山広報部 第参章 4月R-1


いよいよ開幕しました!!【2013 年間道場壱番賞】への戦いっ。
そこで、
当ブログ第参章では、その熱き己との戦いを中心に
『道場壱番決定戦』とサブタイトルを撃ちお送りしてまいります。
まずは、
【2013 年間道場壱番賞】公式選考基準 ----------------------------------------------------
◆週間道場一番賞 … 毎週の道場練習の中で、一番良かった、頑張った門下生に贈られます。
◆月間道場一番賞 … 週間一番賞の受賞回数を月ごとに集計し一番多く受賞した門下生に贈られます。
但し、受賞回数が同じの場合には、道場練習出席回数の多い門下生となります。
◆年間道場壱番賞 … 月間一番賞の受賞回数が年間で一番多く受賞した門下生に贈られます。
これまた、受賞回数が同じの場合には、道場練習出席回数の多い門下生となります。
【選考期間】 平成25年4月~平成26年3月 但し「昇級昇段試験」月である、6月、12月は除く 計10ヶ月間
【選考対象】 本部道場・木ノ本館 一般部門下生
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
に基づき選考してまいります!!
そして、いよいよ開幕戦である
4月-Round1 平成25年4月1日(月) からです。
今週の参加メンバー



以上三名。
今週は、道場練習開始から、

ウチタ師範が登場!!
館長に代わって基本稽古と形稽古を直接指導してくれた。
緊張する三名にゲキを飛ばす、ウチタ師範っ!!
ゲキを受ければ受けるほど、三名の緊張は増して行っていた。。。
カスミン。&ヨッシーのBGブラザースは幼少期に稽古をつけて貰っていたが、
今となっては、昇級・昇段試験の時にお会いする程度。
チャッキーはと言えば、更に超緊張する。昇級・昇段試験の時しかお会いしない。
なのでか、、、
三名はそれぞれに緊張を拗らして行った?!



No.591 『道場壱番決定戦2013』4-Round1 (C)大峯流空手道・和歌山広報部 2013 & BoB Project 2013
カスミン。は引きつり笑いが止まらず、 ヨッシーは息切れが激しく脂汗までかき、 チャッキーは動きがギクシャクしている・・・
練習後、
「誰が見ていようといつもの動きが出来やんとアカンっ!!」と活を入れられる始末。。。
カスミン。、ヨッシー、チャッキー、ドンマイ、ドンマイ!!
【週間道場一番賞】
ってなことで、今週は開幕戦であるにもかかわらず、
該当者なし です。残念…

作詞:大峯啓嗣(館長) 大峯流空手道・道歌『天川への道』より

そして、そして、
只今、大峯流空手道では道場生を募集しています!!

(C)大峯流空手道 2013 大峯流空手道・和歌山広報部 2013
興味のある方は、上記、館長の携帯宛までお電話頂くか、このブログにコメント書き込み下さい!!
Posted by BoB at 19:38│Comments(0)
│天川への道(和歌山広報部)