2011年06月07日
作品296 キャサリン日記 「ぼけっぱなしスープレックス」

計画をたてよう!
ここんところ、
プリンスはテスト勉強をしていた

しかも今年は受験生であるにもかかわらず、プリンスはどうも計画をたてれない様子である

それが、キャサリンにはとてもはしかい様で、
この日も、勉強しているプリンスの真横を陣取り

No.296-① BoBLOG BoB Project 2011
『あんたは、何で計画たてやんのっ


そんな状況の中、何とかテストも終わり

プリンスの誕生日の前日のこと、、、
キャサリンは、尼崎のコストコへ朝の早よから出かけて行った


そして、夕刻・・・
帰ってきたと思えば、
マグロでも買うたんかと思う様な大きさの梱包されたものを
腕を震わせながら持ち帰ってきた

思わず、わたくしは
『何、買うてったんよ、それ

No.296-② BoBLOG BoB Project 2011
すると、
キャサリンは得意気に
『前から欲しかったアメリカ製のケーキ

プリンスのバースディ・ケーキに丁度とおもて、買うてもた

聞けば、
24人前と言うではないかっ

【↓↓↓↓↓ これが実物の写真】

しかも、
『おおきすぎて、冷蔵庫に収まらんワ

一日早いけど、今日は食べよかっ』ってことから、誕生日イブを開催することとなった

さすがは、USA

一切れ食べただけで、このわたくしもKOされたほどの甘さ!!
愛の一家は一切れずつで完敗であった・・・
しかし、この程度の減り方では到底冷蔵庫には収まるはずも無く、
その後、食べてくれそうな知人宅に連絡し、配達するありさまであった

そして、
愛の一家は胃もたれしながら、プリンスの誕生日当日を迎えた

当日は、随分と前からキャサリンが予約してくれていた、
近所のホテルのレストランで、ランチバイキング

ディナーでのバースディ・パーティーをこのランチで前倒ししようと、愛の一家は出向いた。
席についたが、様子が可笑しい・・・
バイキングと言っていたが、料理がセットされていない。
しかも、コース料理の時みたいに、ホークとナイフがテーブルにセットされている。。。
そこで、
キャサリンに
『これって、バイキングやろっ?』とわたくしは聞いた。
すると、
『そう、ドルチェ・バイキングっ!!』って言った。

No.296-③ BoBLOG BoB Project 2011
ドルチェって、意味が分からんかったけど、
ようよう聞けば
ケーキ・バイキングって言うやんかっ

どんだけ、ケーキやねんっ!!
そう、
プリンスの計画たてれないのは、キャサリン譲り?!
そして、
キャサリンの域まではまだまだあるぞっ


Posted by BoB at 21:39│Comments(2)
│キャサリン日記集
この記事へのコメント
ケーキのおすそ分け、サンキューでした(^O^)
美味しかったです
生クリーム好きの館長は、大喜びしてました(#^.^#)
美味しかったです
生クリーム好きの館長は、大喜びしてました(#^.^#)
Posted by miki at 2011年06月07日 22:57
この間は、連れってもらいありがとう(._.)
もっと一杯、持って行けばよかった。。。
もっと一杯、持って行けばよかった。。。
Posted by Catherine at 2011年06月08日 07:08