2010年09月25日
作品152 実録!! ~首領(ドン)去勢の事実~

実録シリーズ第二弾!!
首領(ドン)去勢の事実 第六話
「 謎の究明 」
改築完成日の白昼脱出劇は、本当に謎が多かった・・・

No.152-① 首領・実録Ⅱ-6 BoB Project 2010
フェンスの前にトタン板は、逃走経路の部分が意図も簡単に撃破!!
踏み台であった石ダンが無いのにも関わらず、前回と同様に
隣の家側に首輪付きで、リードがあった

しかも、リードはやや短くより強い素材の物にかえていた

いったい、どんな方法を使えばこうなるのか
愛の我が家は一家で考えた

これだけ、逃走経路を封鎖したのに・・・

No.152-② 首領・実録Ⅱ-6 BoB Project 2010
考えても考えても解らない

「ドンちゃんのジャンプ力すごいもん。きっと、飛んだんョ」とキャサリンは言い、
「ドンちゃん、何処へ行ってんのやろ

しかし、キャサリンが言うように
ジャンプ(しかも助走なしで)したとしか考えられなかった

この回の脱走は、ご近所のみなさんに全面協力頂き身柄を確保出来た

そして、次の脱走時に謎が解けたのだ

隣の家で改築工事していたおっちゃんが、脱走方法を目撃したのだっ!!

No.152-③ 首領・実録Ⅱ-6 BoB Project 2010
なんと、フェンスの縦棒を全部の足の指で掴み
ヒョイヒョイと登るって言うのだ!!!
「そら、うまい事登らっ! ほいで、登んの早いわ~っ こんな犬初めて見らよ。
横棒ら、いっこも使かえへナ

幾らフェンス高こうしても、こいつやったら登らっ

って、おっちゃんが教えてくれた

しかもこの時は、このおっちゃんがドンちゃんを捕まえていてくれた

一体、いつまでこんなことをしてなければならないのか

我が家の全員が、ボチボチと限界を迎えていた

そんな、矢先また、ドンちゃんは脱走し姿を消した

そして、この脱走を最終にしようと、わたくしBoBは決めていた

----- to be continued ------
Posted by BoB at 22:24│Comments(2)
│実録シリーズ② 『首領(ドン)去勢の事実』
この記事へのコメント
いつも楽しく読ませて頂いています!ドンちゃんの脱走方法、あの指の使い方、おもしろすぎます。あんなグーパーもできないような指を使って登っていたとは・・・想定外でしたね(笑) 我が家の愛犬くぅも若がりし頃はよく脱走していました。脱走方法は、左右開閉式のフェンスを短い鼻で開けていたようです。脱走して誰かが警察に通報したようで、くぅは警察官に保護されパトカーに乗せられていたこともありました。その後くぅは落し物扱いのため、書類を書かされ印鑑まで押しての引き取りでした。今では(10歳)フェンスが開いていても気づいてないのか脱走すらしなくなりました。 ドンちゃんの実録シリーズの更新楽しみにしています!
Posted by トップセールスマンの嫁 at 2010年10月11日 15:39
いつも、ご愛読頂きありがとうございます。
トップセールスマンの嫁さんが、毎週観てくれていると
聞いて、このシリーズは毎週土曜日にアップする様、
心がけています。
このシリーズ終了後は、
「くぅ実録シリーズ」と行きましょか!!
トップセールスマンの嫁さんが、毎週観てくれていると
聞いて、このシリーズは毎週土曜日にアップする様、
心がけています。
このシリーズ終了後は、
「くぅ実録シリーズ」と行きましょか!!
Posted by BoB at 2010年10月11日 16:39